見出し画像

オンライン習い事「SOZOW」がスゴイ!!!

こんにちは!シーラクンスの森です!

今回が2回目の投稿になり、1回目はあしたの寺子屋様との代表対談の様子を投稿しています。

読んでいただければ幸いです!

▼前回のnote

▼あしたの寺子屋様のnote

子ども一人ひとりの「好き!やりたい!」から未来につながる力を育むオンライン習い事”SOZOW”

今回ご紹介したいのは【SOZOW】(ソーゾウ)というオンライン習い事サービスです!

「SOZOW(ソーゾウ)」とは:
小学2年生から中学3年生を対象に、子どもたちが自由に想像、そして創造を楽しむことができるオンラインの習い事サービス。常に子ども一人ひとりの興味あること・好きなこと・やりたいことを大切にすることで、「デジタルで何かをつくりだすチカラ」や「自分らしく生きるためのマインドセット」を育みます。
子どもたちに新たな学びを届けていることが評価され、2021年キッズデザイン賞や「すごいベンチャー100」に選出されている大注目の習い事です。

私たちシーラクンスが、北海道と世界を「教育」と「テクノロジー」で繋ぎ、一人ひとりの可能性を引き出し伸ばし、常に自らをアップデートできる「学び舎」を目指し、様々な活動を行っている中で、この「SOZOW」を運営するGo Visions株式会社様と出会いました。

これからのグローバル社会の中で未来を創る人財を育成したい私達と、世の中を生きるチカラを子どもたちに届けるサービスをつくっているGo Visions様の「叶えたい想い」「これからの教育の未来への想い」は一緒であり、互い共感し、共に成長出来る事を確信したため、この度業務提携を開始いたしました。

▼詳細はこちら

https://coelaqanth.com/pdf/20220216.pdf

オンラインの学び場「SOZOW」のここがスゴイ!!!

SOZOWにはたくさんの魅力が詰まっているのですが、その中でも5つをご紹介します!

1.子どもの好奇心が起点!

常に「好き!」「やりたい!」の気持ちから始まるからこそ、子どもたちは「熱中」「集中」「夢中」になり、想像力と創造力を爆発させます。

2.「正解のない問い」を探求をすることによって、自分の頭で考えて、答えを出す

子どもの数だけ答えがある問いかけだからこそ、子どもたちは学びを「自分ごと化」することができ、自らの頭で考えるように!
学校の正解ありきの教育ではないからこそ、自然に「論理的な思考力」「創造力」「想像力」が伸びる仕組みです。

3.アウトプット型の学び

子どもたちは自らの手を動かしてデジタルで多くの作品をつくります。インプットで終わらない、実社会で役立つチカラが育まれます。

4.全国に仲間ができる!

オンラインなので、全国からたくさんの仲間が参加!同じ「好き」や「やりたい」を持った友だちができるんです。
様々なバックグラウンドを持つ同世代の仲間とのつながりによって、子どもたちは「多様性」を体感し、「多角的」にものごとを捉えられるようになります!

5.これからの社会に必要な多様なチカラが身につく!

「プログラミング」や「デザイン」、「動画撮影・編集」に、「お金・ビジネス・起業」など・・・。学校や近所ではなかなか学ぶことができない、それでもこれからの社会で必要となってくる多種多様な「学び」を横断的に身につけられるサービスです。

SOZOWのスゴイ!!!事はまだまだ沢山あるので、詳しくはこちらを確認下さい!

「これからを生きるチカラ」を育む

SOZOWでは子どもたちが楽しみながら「未来につながるチカラ」を身につけることができます。

沢山の子どもたちが、SOZOWを通じて、やりたいことを見つけたり、好きなことを通して様々なチカラを育める。
そんな未来になって欲しいと私は願っております。

もしよければ子どもの可能性を広げる「SOZOW」で学んでみませんか??
まずは無料体験会にご参加いただけますと幸いです!

▼体験会申込フォーム

最後まで読んでいただきありがとうございました!
皆さんのご参加お待ちしております!