雑記でも始めようかと~年末の挨拶を添えて~
2024年もあと十時間とちょっと。
今年の振り返りをしたいな〜と。
しかしインスタグラムはお店の情報が多い。
情報のありかがわかりにくくなることを避けるため
年末の挨拶はインスタに書きにくいな〜
やけど私はそもそもブログをしていたことがきっかけで
今の仕事に繋がる出会いがあったからな〜
お店に関係ないことでも文章綴りたいなーーー
ということでnoteを始めることにしました。
ぼちぼちと書きたいことがあるたびに更新しようと思います。
(これを2025年の頑張ることの一つにしよう。という試みです)
さて、2024年は
1月 マフラー展・あたま展
2月 ビスチェ展
3月 つけえりと巾着と少しのワンピース展
4月 おはな展
5月
6月 未確認生物展
7月 りぼんとハートと星選べない展
8月 フリーマーケット
9月 うつわ展
10月 いぬ展
11月 くま展
12月 クリスマス展
このようなラインナップでした。
初めて企画した展示が
マフラー・未確認生物・りぼんとハートと星選べない
・・・と、いくつもありましたねぇ。
更にはワークショップを始めたりもして。
ほぼ毎月開催するようになったのも
2023年の後半からなので
今の展示のブランドさん
次の展示のブランドさん
その次の展示のブランドさんとの
連絡の取り合いに慣れてきたそんな1年でした。
プガパーラーも
おかげさまで
少しずつ少しずつ
知ってくれている方が増え
お客様との関わりや
ブランド/作家様との関わりの中で
嬉しい気持ちにさせていただけることが
とても増えました。
ありがたいなぁと感謝の気持ちを持ちつつ
年末のご挨拶とさせて頂きます。
ありがとうございました。
まだまだ伸びしろばかりなので
お客様と同じ目線で、私もブランド/作家様の一ファンのままに
そしてお預かりする作品とブランド/作家様へ最大の敬意を払い
丁寧に取り組んでいきたいと思います。
2025の目標は
ひとつでも多く新しいことに挑戦すること。
ふざけた感じで気楽に書いていこ〜と思ったのに
かたい感じになってしまうのは性格ですな。
ちなみにこの文章は義実家で餅つきをしながら
つきたての餅を3個食べながら書きました。
好きな食べ方は砂糖醤油で海苔を巻くの一択です。
と書いていたら
豆餅もできたのでさらに追加で食べました。
みなさまも良いお年をお過ごしください。