![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131057337/rectangle_large_type_2_e7365b59cb2604778c9f5d2522024ffe.jpg?width=1200)
ブルアカ、はじめました。part3
どうも、あけのです。
3周年イベントからヒソヒソとガイドミッションを進めていましたが、一通り終わって青輝石がいい感じの数になって満足しています。
さてブルアカですが3周年イベントのPVの伏線回収と言わんばかりの告知が公式からされて、ブルアカの民かなり騒ついている印象です。
さて今回も今回とて、ブルアカ事情について書いきます。
↓前回の記事はこちらから↓
ストーリー振り返り
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131057392/picture_pc_b8925fb8333d850d4ae5d6c8ced65ddb.png?width=1200)
常設されているイベントストーリーである「夏空ウィッシュリスト」を読みました。
トリニティ学園の生徒である、ヒフミやアズサ正義実現委員会のツルギ、マシロが登場する夏イベの限定ストーリー。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131060408/picture_pc_54f3de603e1aafdd114ee0a84d7d75d1.png?width=1200)
簡単にあらすじを話すとハスミがヒフミ、アズサが行った事故の罰としてツルギを連れて海に行き、出された課題をこなしながら夏を楽しんでいく、みたいなストーリーです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131057590/picture_pc_a64333ff20fbce6159100376eb88fa2b.png?width=1200)
登場キャラもかなり特徴的である「ツルギ」がストーリーに絡んでくるので読んでいて飽きないといいますか、ツルギっていうキャラクターの良さに改めて気づけてよかったです。
育成状況
装備集めに結構に力を入れているのはもちろんですが、最近はSpecial、後ろに配置するキャラの育成にも力をいれています。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131057668/picture_pc_fd3ff496ed3126c500b552f87a381af9.png?width=1200)
正月フウカ、アコ、イロハなど強力なキャラは持ってはいますが正直それ以外微妙と言いますか、どれを育成したらいいかかなり悩んでいます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131057706/picture_pc_3d95e617a3eb27e2f09d965235d2299c.png?width=1200)
初心者向け筆頭かつ、現役で使えりセリナは先日来ていたクリスマスイベントにて神名文字を回収することができましたので、使えるようになるところまでは育成したいです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131057711/picture_pc_c6aca451795d435298e45bbdde8805ae.png?width=1200)
また、各サイトで見てもコタマも非常に強力らしく攻撃バフをもっていて、ヒマリが入手できるまでの代用に使えるらしいので、手をつけたいですが、現状他キャラに育成を割り振れるリソースがないのもあって、少し考えています。
多分ですが、育成した方が今後のためにもいいとは思います。
告知について
正直これが本題でしょう。ブルアカでも屈指の人気を誇る部活「便利屋68」のイベントの告知がされました。
【新イベント予告】
— ブルーアーカイブ公式 (@Blue_ArchiveJP) February 16, 2024
先生、「便利屋68」に新たな依頼です!
かなりの大仕事みたいですが、ハードボイルドに決めちゃいましょう!
新イベント「0068 オペラより愛をこめて!」開幕です!
「今度こそ依頼を成功させ、我が便利屋のハードボイルドさを世に知らしめるんだから……!!」#ブルアカ pic.twitter.com/qD4ASv3fHi
PVにてカヨコ、ムツキのドレス衣装が見えたこともあり「もしかしたら」の声が多数上がっていましたが、まさかここでくるとはおもいませんでした。
便利屋といえば、ブルアカの顔とも言える陸八魔アルがいる部活。人気曲の「Unwelcome School」がテーマソングと言われても納得するほど、この曲が似合っています。
(アル社長の白目が浮かぶ)
どんなストーリーになるか楽しみですが、今後の情報に注目したいところです。
↓あの大人気曲のURLです↓
最後に
今回はここまでです。少し記事の形を変えようかなと考えていますが、現状はこのままで行きます。
ブルアカの面白さの1つとして魅力的なキャラクターが本当に多くて、やっていて飽きないんですよね。
一度やめてもしっかり復帰できると言いますか、本当にいいゲームです。
次回は少し推しキャラについて書ければなと考えています。
では、今回はこの辺で失礼します。
いいなと思ったら応援しよう!
![あけのののの](https://assets.st-note.com/poc-image/manual/preset_user_image/production/i95512d5b9b0a.jpg?width=600&crop=1:1,smart)