見出し画像

手帳用のハンコが増えていく

ライフログのページには軽く彩りを添える程度のデコをしているけど、手帳が分厚くなるのが嫌なのでスタンプを使うことが多い。
こういう趣向に変えたために、以前買ったマスキングテープは余ってるし、厚みのあるシールも使い所をなくしている。
もう1年くらい、シールを買うとしても大抵はマスキングテープ素材のものだったり、転写シールだったりして、極力手帳に厚みが出ないようなものを選んでいる。
そしてダントツで買うことが増えたのはスタンプ。
クリアスタンプやゴム印スタンプ、いろいろと増えた。

最近せっせと買い足してしているのが、キングジムの文房具ブランド「HITOTOKI」の商品。
特に透明スタンプ「氷印」がお気に入り。
透明なスタンプといったらクリアスタンプだけど、いかんせんアクリルブロックに貼って、綺麗にして、外して元に戻すという工程がちょっとめんどくさい。
「ああめんどさ」とか言いながら、ねり消しでスタンプの汚れを落としている。
本当にめんどくさい。
けど透明がゆえに押したい場所にほぼ確実に押せるのが良い。
だからついつい買い足してしまう。
やるせない。

「氷印」は一般的なブロックタイプのスタンプと同じ形状だけど透明。
片付ける手間は少ないし、押したいところにちゃんと押せる。
この感動といったらない。
アクリルスタンプとブロックタイプのスタンプの良いとこ取りといったかんじでお気に入り。

もうちょっと商品展開増えてくれないものかなぁ。


いいなと思ったら応援しよう!

きんじょう めぐ
サポートありがとうございます。サポートでいただいたものは今後の活動の糧にさせていただきます。