マガジンのカバー画像

イベントレポ(黄)

20
参加したイベントのレポ記事をまとめました。 同人誌即売会以外にも文具・紙モノイベントにも赴いています。
運営しているクリエイター

#同人誌即売会

関西コミティア71/紙マーケット2024お疲れ様でした

はじめにこんにちは、眸(ヒトミ)です。 今回は10月20日に行われた関西コミティア71のイベントレポと、18~20日に催されたレトロ印刷JAMさんの紙マーケット2024の戦利品公開の2本立てで参ります。 関西コミティア71レポ当日の天気はくもりのち晴れ! 会場へ向かう途中、うっかり反対車線に乗ってしまって駅のホームでボーっとする時間があったのですが、いやあ……風が気持ちよかったですねえ…… 会場は京都パルスプラザでした。 インテックス大阪と交互に開催するのがもはやお馴染み

関西コミティア70イベントレポと当日役に立ったアイテム

はじめにこんにちは、眸(ヒトミ)です。 今回は5月12日に行われた関西コミティア70のイベントレポと、今回のイベントで新しく取り入れた・役に立ったアイテムを紹介します。 当日の天気は曇りのち雨でした。会場入りの時にはギリギリもってた天気が終了間際になってワーッと降り出し、帰路につく方は大変だったと思います。 私は今回車に乗せてもらえたので家の近所まで難なく帰宅できました。 同行者によると、インテの屋上駐車場へはわりとスムーズに入庫できたそうです。なるほどな! 一日/1000

J.GARDEN55お疲れ様でした

はじめにこんにちは、眸(ヒトミ)です。 今回は3月10日に開催されたJ.GARDEN55(以下J庭)のイベントレポです。 毎回悩みまくる東京での宿泊地は人形町にしました。 地下鉄日比谷線沿線。会場の東京ビッグサイトまでは片道30分といったところでしょうか。 駅の近くは遅くまで開いてるお店が多いし、ホテル代もそう高くないのでこのエリアは気に入っています。 他にも「東京遠征はここがおススメ!」みたいな場所があれば教えてほしいです!切実に!! ,▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥

関西コミティア69お疲れ様でした

はじめにこんにちは、眸(ヒトミ)です。 今回は1月21日に行われた関西コミティア69のイベントレポと、新しく作った同人サポートグッズについての声などを書き留めておきます。 当日の天気は雨のち曇り。風が強かったのもあって寒さが厳しい一日となりました。皆さん、体調を崩してないといいのですが……! 会場はインテックス大阪、1号館です。1号館での開催は初かもしれません。 館内は出入口以外は閉ざされていて温かく、特にど真ん中に配置されたスペースでは設営時や買い出し中は汗ばむくらいで

イベントに参加しよう!-一般参加編-

こんにちは、眸(ヒトミ)です。 近年、SNSやオンライン即売会で作品を発表する機会が増え、それと同時にオフラインでの即売会(イベント)に赴く機会が減っているようです。 この意識は特に10~20代の若者が特に顕著で、サークル参加している私も体感として高齢化してきていると感じます。 この事態を改善するべく、コミックシティやコミティアなどの一部イベントでは数年前から若者がお得にサークル参加できるような取り組みを始めています。 注釈:正しい主旨としては「コロナ禍で参加機会を失った方

関西コミティア67お疲れ様でした

はじめに こんにちは眸(ヒトミ)です。 今回は5月21日に行われた関西コミティア67のイベントレポと、サークルアンケートに気になる設問があったのでそれについてお話しようと思います。 スペースナンバーはG-28でした。 参加した方にチラッとでも弊サークルが視界に入ってくれていれば嬉しいです。 新刊は前回のイベントで間に合わなかった本を仕上げるぞ!……と決めていたのにやる気が起きなくてまた落としてしまいました。 こんな日もある…… 当日のタイムスケジュール天気は暑いくらい良

J.GARDEN53お疲れ様でした

はじめに こんにちは、眸(ヒトミ)です。 最近は東京に遠征するのに土曜の新幹線で前乗りして、ホテルから会場入りするスタイルになりました。 金のない+体力のあるフリーター時代は夜行バスで向かっていたのに… 大人になるって、こういうことを言うのでしょうか! 前日入りした東京で、Mr.FULLSWING (ミスフル) ポップアップストア in 渋谷に行ってみたり、ホテルが半蔵門駅近くだったので皇居まわりをブラブラしたりしていたのですが、今回はイベントレポということで割愛します。 皇

関西コミティア66お疲れ様でした

はじめにこんにちは眸(ヒトミ)です。 遅くなりましたが皆さま、明けましておめでとうございます。 今年も元気に同人活動するぞするぞするぞ! 同人活動したことないって人は今年から始めてみませんか! 今回は1月22日の関西コミティア66についての感想などをまとめます。 スペースナンバーはF-17でした。 参加した方にチラッとでも弊サークルが視界に入ってくれていれば嬉しいです。 当日のタイムスケジュール 今回はギリギリまで原稿していて入場が遅くなってしまいました… 会場内の

関西コミティア65 お疲れ様でした

お久しぶりです こんにちは、眸(ヒトミ)です。 COMITIA141+J-GARDEN52を無事に終え、今回は9月19日の関西コミティア65についての感想などをまとめます。 台風が迫る中での即売会参加 台風14号。皆さまご無事でいらっしゃいましたでしょうか。 私の生活圏では風は強かったものの、大きな被害もなくやり過ごすことができました。 当日のタイムスケジュール 京都パルスプラザでの開催はこれで2度目かと思います。 バスの混雑が苦手なので、前回と同じく最寄り駅である竹田

コミティア141+J.GARDEN52お疲れ様でした

コミティア141+J.GARDEN52お疲れ様でしたこんにちは眸(ヒトミ)です。 9月4日のコミティア141+J.GARDEN52、お疲れさまでした。 今回はその感想や次回への教訓の話をしようと思います。 おおまかなタイムテーブルとまぁこんな感じです。 コミティア、デカすぎ問題 普段J庭の開催のみだった時と比べるとその規模は4倍。ほんと〜〜〜に広い!広すぎ! 検温会場まですごく歩いた。サークルも一般も検温が必要なのは分かるんですが、受付を終えて8号館を出るあたりから列が