見出し画像

第35回社会福祉士試験「相談援助の基盤と専門職」の感想

この科目は満点を狙いに行ける科目でした。しかし、今回私はこの科目が一番難しいと思いました。特に難しいと思ったのは問題92でした。グローバル定義は、頻出の問題だが、定義文をそのまま引用した問題では無く解釈を問う内容でした。

そのため、グローバル定義の理解を問われているため、私にとっては難しいないようでした。また、問題93・94も一ひねり加わった問題でした。エルバーフェルト制度の内容を問うものは押えていませんでした。しかし、エルバーフェルト制度が方面委員に活かされていることから、どのような内容かを推測するものでした。

単純に知識を問う内容では無く、どこまで理解をしているのかを問うている問題が多く、難解な問題が多いと感じました。

出題範囲が狭く出題される内容も毎年類似しているこの科目では、今回のような問われ方をする事が多いのかも知れません。

いいなと思ったら応援しよう!