いじめが起きないようにするためには、いじめられる側が人を思いやるべきなんですか?
今日は
【いじめが起きないようにするためには、いじめられる側が人を思いやるべきなんですか?】
です
そんなことはない
確かにいじめられる側に原因がある時もある
しかし圧倒的にいじめる側が人を思いやる気持ちが足りない
いじめはいつもいじめられる1人VSいじめる複数ですよね
主犯もそうだし
その取り巻きもそう
個人的に取り巻きの方がタチが悪いと思う
主犯は相手に気にくわない部分があるけど
取り巻きはそれに乗じてるだけでノリでいじめてるだけ
な風に思うのです
そのノリってなんなの?
いる?
って思います
みんなが乗らなかったらいじめにはならず
ただのケンカで落ち着くはず
変なノリ辞めよう
今日のREC.はコラボについて話してました
知らない人とコラボって…
そんな事を思って一人でタラタラ喋っております
そろそろ喋るネタが…
ない…。