見出し画像

大学生の1時間、ほんとに時給に換えてしまっていいの?なんて思ったり

大学生って、「人生の夏休み」とか言われたりしますよね。実際、かなり暇です。何してもいい。義務(大学の課題)はちょっとしかない、バイトしようが、ゲームしようが、インターン漬けになろうが自由。

大学受験で一分一秒を惜しんで勉強していたあの日々から、急にこんな暇地獄に連れていかれる。

暇で嬉しいって思いはもちろんあります。しかも、使い方が自由。何やってもいい。バイト増やせば、遊ぶ資金だってある。

でも、本当にそれでいいんだろうか、なんて思ってしまう。何かに熱中する4年間を過ごしたい。何となく毎日だらだらTwitter眺めて社会人になるなんて、なんか嫌だな。

何かに熱中するって言っても、何にしよう。手っ取り早いのはバイト?

自分の大学生活の貴重な1時間を、時給○○円で売ってしまっていいのだろうか。もっと大きな価値を生み出すものにできないのか。時給○○円以上の価値ある1時間にしたい。

「じゃあ何?バイト辞めるの?」

いや、でもバイトでしか得られない知識もあるし……。

「いろんなバイトを転々としてみたら?日雇いとかならいろんな世界が見れるよ」

ちょっと勇気がいる。今のバイトより高時給で楽なバイトが見つかるとは思えない。

「じゃあ今のバイト続ければいいじゃん」

大学生の貴重な△△時間を、このまま時給に換算したくない。週□日以上入れってうるさいし、こんなにバイト中心といっても過言ではないような生活送るのも嫌だ。

「何がしたいの?」

何がしたいんだろうね。自分はこのまま流されるまま、不本意で自堕落な大学生活を送るんだろう。

そんなことをぼんやり考えています。


いろいろ勉強始めてみたり、本読んでみたり、自己分析してみたりと、同世代の他の人よりは「意識高い」生活はしている気もします。Instagramよりnoteを選ぶ大学生なんて少数派でしょう。

でも、本当にこれで良いのかな。何とかしたいけど何にもできない。これなら、趣味を追いかけ続けてる友人の方が充実しているのかも

人それぞれ悩みは違うしみんな自分の経験したことしか知らない。だから学生時代バイト漬けだった人は「バイトした方が役に立つ」って言うし、起業した人は「起業して失敗して経験を積むべき。バイトより有意義!」って言うんだろうな。こんな独り言を読んでくださっているあなたは、どっちなんだろう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?