![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96809491/rectangle_large_type_2_7ce31a12653ef317a1f3084f0367386c.png?width=1200)
「Fortnite」のマップをテーマにした創作コンテストの審査結果を発表します!
note株式会社がメディア協力として参画したコンテスト「オープンハウスPresents メタバースクリエイティブアワード featuring Fortnite」に、たくさんの素晴らしい作品を投稿いただきありがとうございました。選考の結果、受賞作品が決定しましたのでお知らせいたします。
コンテスト概要
「Fortnite」では、バトルロイヤルモードとしての遊び方のほかに、クリエイティブモードでプレイヤーが非常に高い自由度でオブジェクトを配置してマップを作ることもできます。そんな、Fortniteのクリエイティブモードで作り上げたオリジナルの作品が多数集まりました。
応募作品一覧は、こちらをご覧ください。
4名の審査員により、最優秀賞、グラフィック部門賞、ゲーム部門賞、新人賞、特別賞の5作品が選出されました。
最優秀賞『マッチメイキングハブ:バースステーション』(かふぇおれ作)
代表者名:かふぇおれ
マップ名:マッチメイキングハブ:バースステーション
マップコード:7692-7677-6041
審査員コメント
マップに飛んだ瞬間、壮大なスケール感に気付けば『うおおぉぉぉぉ』と声が出ていました。自由に飛び回る爽快感もとても好きです。建築、巨大ロボットまでその緻密さたるや、スタンディングオベーションです。
近未来感がとてもすごくてこのマップでバトロアができたらと思った。とにかく作り込んでいるのが感じられた。
「ハブステーションという切り口が面白く、そこに独創性を感じました。多くの人がここに集まる事を想像させる建造物だと思います。ここにさらに、いろんな施設が加わるとより良くなると感じました。
近未来都市を感じる雰囲気のマップで、ついついビルの一番上まで上ってしまいました。
最優秀グラフィック部門賞『Glass flowers/きのこの森(Mushroom forest)』(CHANO作)
代表者名:CHANO
マップ名:Glass flowers/きのこの森(Mushroom forest)
マップコード:4021-5524-1070
審査員コメント
思わずスクショをしたくなるドリーミーな世界観がとても好きでした。
異世界感に加え、色彩も綺麗でとインスタ映えする場所も多く、探索していてとても楽しかったです!
ガラスを使ったモードはあまりフォートナイトで見ないですが、こんなに綺麗な世界も作れるんですね。ビックリしました。
最優秀ゲーム部門賞『ESCAPE FROM PRISON』(山吹いろ作)
代表者名:山吹いろ
マップ名:ESCAPE FROM PRISON
マップコード:8354-1375-9330
審査員コメント
隠密、パワープレイ、どのスタイルでも楽しめるクリエイティブ溢れるゲーム性があります。またやりたくなる素晴らしい作品でした。
『囚人と看守』というコンセプトで、非常に楽しく『あたらしいオニゴッコ』を楽しむ事が出来ました。カードキーの取得をきっかけに、プレイヤーの行動が変化する点など、ゲーム中のチェンジオブペースも設計されており、非常に楽しい作品です!
この年になってケイドロをやるとは思いませんでしたが、これはドキドキしますね。武器やカードが見つかるまでの緊張感が凄いです。
最優秀新人賞『Different World〜異世界マップ〜』(AMATSU作)
代表者名:AMATSU
マップ名:Different World〜異世界マップ〜
審査員コメント
圧倒的な広さの中に面白い仕掛け、ドラゴンがとても気に入りました。
制作者さんの美意識がしっかりと作品に反映され、とても良くまとまった作品です。龍や金魚の造形も見事で美しく、直線で構成された建物と、有機的な生物の曲線の融合が見事でした。
新人賞とは思えないクオリティの高いマップでビックリしました。独特な世界観で今後の展開が楽しみです。
【特別賞】あいおいニッセイ同和損保賞『Too many doors race 〜どこまでもドア〜』(ガレオ作)
代表者名:ガレオ
マップ名:Too many doors race 〜どこまでもドア〜
マップコード:7650-0245-3753
審査員コメント
非常にシンプルなゲームなのに、気づけばもう一回やっている…。そのくらい中毒性があり、スキルレベルの違う人同士でも楽しめる、アイデアの光る作品でした!
総評:株式会社NEIGHBOR CEOノトフ氏
いずれの作品も独創性にあふれ、あらためてFortniteクリエイターの可能性を感じさせるものばかりでした。今回のMCAによって、世界で勝負できるクリエイターがFortniteの世界には数多く存在することが可視化できたので、今後も未知の才能を発掘するためにもアワードの開催を続けていきたいと思います。
・・・
コンテスト公式メタバース会場もオープン
最終ノミネート作品を紹介する公式メタバース会場がオープンしました。会場は審査員の1人である関口メンディー氏がプロデュースしたメタバース「ひらいたトコロのミラランド」をアレンジしております。
マップコード:1564-6244-7061
これからもnoteではFortniteクリエイターのみなさまを応援してまいります。オリジナルマップを作った際にはぜひnoteに制作秘話やこだわりポイントを投稿してみてください。
主催・協賛
主催:株式会社NEIGHBOR
![](https://assets.st-note.com/img/1675048841949-UPXAyYO4Vb.jpg?width=1200)
協賛:株式会社オープンハウスグループ
![](https://assets.st-note.com/img/1675048849464-nhr6mdlgr4.jpg?width=1200)
協賛:あいおいニッセイ同和損害保険株式会社
![](https://assets.st-note.com/img/1675048873351-c3K925ylkp.jpg?width=1200)