自分でホームページを作りたい(備忘録)
最近、フリーランスになり、父親の自営業も手伝っていて、父親の仕事のホームページを作ろうかと考えている。
ホームページなんて誰でも簡単に無料で作れる時代。自分の勉強にも経験にもなるので、簡単に作ってみることにした。
ただ、性格が慎重派である自分は、すぐ作成する前に最近のホームページに関する事を調査することにした。
きっかけは、元々「Jimdo」というWEBサイト上の作成ツールを使って、ホームページが作成済みなのだが、誰にも見られていない状態。ITが苦手な父親は、ホームページにメールアドレスも記載してなく、内容もそこそこである。自分が編集しようかとツールをさわってみると、どうもページの表示が遅く、編集もしづらい。
そのため、最近のホームページのトレンドを勉強し、父親の仕事の発展につながるホームページを作成したいと考えた。
(ホームページを作成したとして、それをみんなが見るようにするには別の対策が必要とは考える。)
■無料ホームページ調査内容
◆WordPressというツールが簡単にホームページが作れるらしい。
・PHPとHTML、CSSのプログラミングのスキルがあれば、やれることが多い。エンジニアだったら、自分が好きなように作れて楽しめるけど、変に細部にこだわって、本来の目的とずれることが心配される。
・無料と思ったのが、「サーバー」と「ドメイン」で料金がかかる。
WordPressに関わらずこれが一般的なことを初めて知った。
ドメインはSEO的に必要らしいが、どこまで重要なのか?
・サーバーは、「エックスサーバー」「ConoHa」「ロリポップ」「さくらレンタルサーバー」の4社が一般的か?
◆無料ホームページ作成ツール
・会社が提供するサーバーを使って、無料でホームページが作れる。
・テーマ、テンプレートを選ぶだけで簡単に作れる。
「Jimdo」もその一つ。
・無料なりにいろいろ制限がある。
ツールの種類もいくつもあるので、また今度の記事で書くことにする。
ホームページは簡単に作れそうだけど、こだわると簡単ではなさそう。
簡単にできるといえば、昔は「サルでもできる○○」とか「やる夫」とか2chで流行ったなと思いだす。
分かりやすそうだけど、結局分かりづらかった。。けど面白かったという印象。
最近はどうなってるのか気になるけど、脱線しないぞ。。と心に固く誓う。
今回はここまで。