
暗闇の肩とんとん
真っ暗が人間に与えるものと奪うもののお話。
小学校の転地学習(林間学校)での話。
怖いもの知らずだった私を含めた悪ガキ4人組は
楽しい転地学習をもっと楽しくしようと
いろいろな面白いことを探して
過ごしていました。
転地学習では4人に1部屋が割当てられ
1クラスが1棟の宿泊施設を使うという
システムになっていました。
ある部屋の霊感が強いヤツ(Rとする)が
畳からミシっって音がした!と大騒ぎ。
幽霊がいる!ってことで先生に言うかどうか
みんなで半分喧嘩になりかけてたところに
Rが提案。
ぼくはお祓い方法を知っている。
まずこの中で勇気ある4人を募る。
部屋を全て締め切り真っ暗闇にしたら
4人は四隅に、部屋の隅に向いて座る。
1人が立ち上がり壁伝いに右に行き
そこで待っている1人の肩を叩く。
叩かれた人は立ち上がり壁伝いに右へ
移動する。叩いた人はそこに座る。
これを10分間続けられたら
この部屋の霊は出ていく!
すごい勢いと自信でRが言ったのと
たった10分でいいんならたやすいと
いう判断で、悪ガキ4人組は乗った。
悪ガキはA,B(私),C,Dの4人。
それぞれ部屋の四隅に座って配置し
スタートはAから行う。
4人以外は部屋の外に出る必要があった。
部屋の中は私たち4人だけ。
そしてAからスタートした悪ガキ4人組は
10分間のお祓い行を無事敢行したのだった。
意気揚々と出てきた私たち4人組に
Rは言った。
「A,D、ふたりはなんともないか?」
「あぁぜんぜん、まったく普通に言われたことをやったぜ」
AもDもすこぶる平気に言っていたのだが
どうもRの様子がおかしい。
強気のRががたがたと震えている。
そんなはずはないのだが・・・
そんなはずはない!
そう叫んでRは気絶した。
先生たちを呼んでひと騒ぎあったあと
Rは意識を取り戻し、転地学習の終わりまで
口をきいてくれなかった。
それ以外は楽しい転地学習だった。
そして私たちは学校生活に戻り
Rも元気が出てきたので
あのときの真相をそれとなく聞いてみた。
するとやっぱりRはこういった。
A,D。。。ほんとに大丈夫だったか?
暗闇は視覚を奪うだけではなく
どうやらとんでもないものも奪ってしまうらしい。
悪ガキ4人組はまんまと
その闇から「怖がる」という意識を奪われた。
みなさまはこの話の真相おわかりでしょうか😅
わかったひとは身震いしてしまうと思いますが
実話です(笑)。
では、なぞときはまたの機会に^^
#怖い話 #林間学校 #霊感 #生活
👇暗闇の面白そうなイベント😊