
低用量ピルはじめてみた
ピルってどんな感じだろう。
仲の良い友達がピルを使っていたことや、生理周期が遅れていたこと、自分の体を女性自身でコントロールできるピルに関心があった。
今日、産婦人科に行って低用量ピルを処方してもらった。2ヶ月以上生理が止まっていて、元々不順=生理周期が乱れている状態だったが3ヶ月をすぎると無月経ということになると知りさすがにやばいと初めて産婦人科を予約した。受診する前に生理はきたものの、予約日だったので行くことに。
これまでピルに関心はあったけれど、歯科や眼科と違い急用でもないな…と受診を先延ばしにしていた。
気分の浮き沈みが激しくてマイナス思考になって爆食するようになって、最後妙にやる気が出てくると生理がくる。それが私のPMSでそれを落ち着かせたい気持ちもある。
先生は、ピルほしいのね〜まぁ、今は周期長い方がいいけど〜説明してもらってね〜とあまりピルを積極的に提案する感じではない。3ヶ月生理が来なかったら強制的に生理にした方がいいけどと、大して問題視もせず、よく病院で言われるストレスが原因かな〜とさえ言われなかった笑この産婦人科大丈夫かと思いながら待っていると女性の方が説明に。
28個のピルを順番に飲み、飲み忘れた時は1日に2個飲むことや、飲み続けることで周期が定まり生理がくる日がわかるようになっていくことなど質問に丁寧に答えてくれた。
私は自分で自分の体はコントロールしたいと思っていたし、もちろん副作用などリスクはあるしまだ世間的には性に開放的な人が使うとか意味わからない概念がまかり通っているけど私は勉強になることもあって体に合ってれば続けたいなと思ってます。
以前から部活の試合や仕事での緊張状態など、勝負事の前には周期が乱れて、この2ヶ月は、暴食、夜更かし、仕事とキャリアへのストレスがたまっていて生理が来ないんだろうと思っていて。なんだか心が安定しなくて。ピルでPMSも安定するといいなと思います。

思いがけずピルケースももらえてよかった。また3ヶ月くらい服用して安定してきたらレポートしたいと思います。