見出し画像

第113回看護師国家試験解説(一般午後56問目)


厚生労働省

PCAポンプとは

●PCAポンプは患者が自分自身で鎮痛薬を投与するための装置であり、正確な投与量を制御することができる。

●静脈や硬膜外に留置されたカテーテルから、予め医師が設定した流量が持続的に投与されている。

●PCAは患者が痛いと感じたらボタンを押して少量の鎮痛薬を間欠的に投与(ボーラス)する鎮痛法であるため痛くなり始めたら操作ボタンを押す。

●過剰投与防止のため、患者が薬をボーラス投与(追加注入)後、一定時間が経過するまでは、ボタンを何回押しても薬が投与されないロックアウト時が設定されている。

答え

答えは②の「痛くなり始めたら操作ボタンを押そうね」 になります。



いいなと思ったら応援しよう!

元看護師◉yuu
よろしければサポートをお願いします!いただいたサポートは今後の活動費や医療の最新情報収集のための教材購入のために使用させていただきます!

この記事が参加している募集