見出し画像

CPT優勝はときどで大盛り上がりのスト6だが運営は批判の的に

 スト5に比べると伸び悩んでるときどと、SFLのために来日してときどと同じチームのLesharが決勝とか熱すぎる。
 しかし、コメントを読むと運営批判が続出。自分は片手間に見ていたので、待ち時間の長さと有名選手の配信の無さ以外は特に気にならなかったが、それ以外にも色々とあったようだ。
 以下が問題の要点。
・運営のJCGはテレビ局の子会社で、番組配信はお手のものだが、現場では機材設定が酷くてラグかった。
・スポンサーや現地コーナーのレポートは充実しているが、肝心の日本と世界の選手の試合が全然配信されず何のための格闘ゲーム大会配信なのかわからない。
・試合を配信しない癖に当事者の現地配信は禁止。Evoなどがどう楽しまれているか全く無理解の運営。
・素材はいいのに料理を出来ない料理人がいる店みたい——この評価が全てか。
自分は片手間で見ていて、後で見たいとこだけアーカイブで見ようと思っていたが、まさかTop16が配信されずにルーザーズが配信されてたとは理解不能。
 先日シュートが優勝したCPTシンガポールと比べて雲泥の差と言われている。
 個人的には、かずのことボンちゃんを1度も見られなかったのが残念。

いいなと思ったら応援しよう!