点字・点訳・点字をつくった人たち
まず 皆さんに点字について説明をしていきたいと
思います。
縦3点、横2列の6点からあります。視覚障害者の
ためのさわって読む文字。
ふつう指先で読みますが ハンセン氏病などにより
指先で読めない人の中には 舌先で読む人もあり
これを【舌読】【ぜつどく】といいます。
#墨字
・点字に対して ふつうの文字をいう。印刷されたもの
手書きのものの どちらもそうよびます。
#点字盤
・点字を手書きするときの道具。木製 プラスチック製
何行書けるなど いろいろな種類があります。
#点筆
・点字盤で点字を書くときの道具。盤の上に定規を
セットし 点筆で書いていく。木製 プラスチック製
また 大きさもいろいろな種類があります。
書き味もちがいいです。
#定規
・点字盤で点字を書くときの道具。2行ごとに点字盤
の上で位置をずらしながら書く。
となります。難しいですよね。
私でも頭が痛い😣ほど今猛勉強中ですが、、、
理解出来ずにいます。
#点字の種類
・点字の種類を紹介したいと思います。
凹面 【おうめん】と凸面【とつめん】とあります。
濁音【だくおん】半濁音【はんだくおん】
50音 特殊音【とくしゅおん】拗音【ようおん】
拗濁音【ようだくおん】
拗半濁音【ようはんだくおん】
数字 アルファベット 符号【ふごう】と
なります。
まだまだこれは 基本なのです。(笑)
世界で最初の盲学校は1784年 フランスのパリに
ヴァランタン ・アウイによってつくられました。
そのころは 目の見えない人はまわりの人から
さげまされて 視覚障害者のための教育はまじめに
考えられていました。
その中で アウイは教育の可能性を信じて盲学校を
つくったとされています。
日本でも 明治になって盲学校がつくられました
とされています。
社会の中で 点字はさまざまな場所 物 建物に
色々な場所にあります。
・歩道の点字のブロック
・エレベーターの昇降ボタンなどです
まだまだ色々と点字の世界は広いです。
日本語も英語もあります。
私はいつ?(笑)理解が得られるのか?
分かりませんが、ゆっくり😅焦らずいきたい
です。
【障がい者支援】支え合い Smile&Peaceでは
点字や手話 ボランティア活動中の方探しています。
気軽にDM下さい。待ってます。🙃🙃🙃🥰