見出し画像

義父移住手続きについて、ふーふ喧嘩する話

義父という人は、まぁちょっと、いや、そもそも勝手な人であって。よく言えばおぼっちゃま。たぶん、直系ご家族の方々はまあまあなご迷惑をかけられてきています。メンタルでも、物理的ににも。

私にも、類は違うがおぼっちゃまの自分が嫌いだった偏屈親父がいたので、風変わり父親、ヘンテコジジイにはまぁ慣れています。

こーゆー人に関わるのには、なかなか摩擦ストレスがあるので。私は…
私が関わる部分としてやってあげたいことはサクサクっとこなし、付き合いたくないことはなんとなーくしなくていい方向に持っていきたいんです。


で、目下、ふーふ喧嘩になりかけてるのが、この義父の移住による手続きなんですね。
後期高齢者の移住手続きって、我々が移住するのとは比べようがないくらい、手続きすることが山のようでして。
しかも、こればっかりはご本人様がやらねばならんことも多く、全てをこなしてもらわないとならん。(委任状、サイン✍️関係)
だから、ご本人にも頑張っていただかないといけないわけです。


しかし、この委任状書きに対して、夫と私の感覚、意見がちがうので、揉めかけまして。
いや、揉めて、ふーふ喧嘩しました。
腹が立つので、最終は夫に押し付けました🤗
夫にインネン吹っかけときました😜
ま、結局は私がするんだろーけど。


後期高齢者が、遠距離移住をする。

手続きを調べてみますと…
意外とボリュームがあって、聞くだけで疲れてしまう。これがここ数日の私の悩みと疲れでした。😮‍💨

本人がまだまだ体力も意思もしっかりあったら、大変だけど本人だけでできること。

でも、それができなくなってるから、移住や転居になるのであって…サポートが必要。
しかも、入院する人は確実に出来ないので、代理で行うことが必要。


近くの施設や県内隣市くらいの転居だと、ケアマネさんなどがご協力もあるようですが。


完全なる遠方移住になりますと、そうはいかないんですね。ケアマネさんは県内でしか有効ではないのです。

⚫︎住民票の転出、転入
⚫︎後期高齢者関連の福祉手続き
⚫︎年金受給のための手続き(抜ける市にも入る市にも必要)
⚫︎介護保険の手続き(入る市に)
⚫︎マイナンバーカードの手続きなど

◎銀行口座の手続き(年金受取や医療や施設の支払いなどなど住所変更も含み)

電話で、役所だけでも4、5カ所回していただきましたよ。もうそれだけで私も頭がふらふら。

窓口担当者の個性により、話がざっぱで「とにかく来てください」レベルな人もいれば、すごく親身に聞いてくださる方もいますし。
あと、金銭が絡む部署(年金など)は、電話口で詳しくは話してくださいません。

※特に、怪しい事件も相次いでるし、何でもかんでも電話口で話せないんでしょう。 


で、これらの手続き、本人は入院してます。
はい、どうやるの?という話なんですが。
基本的に、義父が委任状をかければ本人がいかなくとも、手続きはできそうです。
が、ウチの役所の場合は、一日で全ての持ち場を回れたら委任状は一枚で済むらしいのですが。1箇所でも後日に回ると、そこ用の委任状の書式にまたサイン✍️をしてもらって行かねばならないことがわかりました。

へ?また書くの?
しかも、書式が変わるの?

市役所の市民課は、市民課の委任状。
年金課は、年金課の委任状。
後期高齢福祉課?には、その課の委任状。
があるけれど、
一日で回れたら、「『○川⬜︎太郎』さんが転入されまーす!」みたいなデータ触り歴がつくのか、隣の部署だから、役人から役人に手渡されて、一枚で済むかもといわれました。


私の性分としては…
ガーっと集中してやってしまい、あとは呑気にいきたいタイプ。

夫もそもそもは同じ。

しかも、義父だってそうなんです。

ならば、一枚でワンチャン行きたい!
と、思うじゃないですか。


できるだけ、調べ尽くして、持ち物、用意するものを忘れずにトライをしたい!


そこにです!
介護保険証を紛失してることが発覚しまして、また、ドタバタ…💧
健康保険証なんかが入ってる中に、さっくり介護保険証だけ一世代前のが入ってまして…
『要介護1』なのに「要支援1」の文字…💦
病院にも「退院までに原本を持ってきてくださいね」と言われて、だんだんパニック🫨


転居するのに、また元の市に介護保険証原本を遠隔で再発行してもらうのか?という事態が発覚したわけです。


ガオーっ!!!!!🦁


ま、ね、保険証入れをひらいたら、何枚も何枚も違う証が出てくるのが後期高齢者です。
年度ごとに色が変わる物もあれば、変わらぬ物もある。サイズが同じで、パッとみ何が何かはわからない。新しいものと古いものを間違えていれても、罪ではない。。。


そして、今度は銀行口座です。
後期高齢者の銀行口座の取扱いは、介護担当が変わる場合、大変慎重になります。
周りも、銀行も、本人も…
悪意はありません🙌て形できちんと預かれたとしても…
今回は、暗証番号がわからないという事態💦
ぇえーーー😱本人がわからない。
メモなるもの見るもすでに違う。キャーッ😱

またコレを調べるとなると、本人確認や委任状が入ります。他に番号わかってる口座ないの?って思いますが…こちらには届かず…😭

これまた地方銀行とかだと、そちらまで伺わないと手続きができないといいます。
マジか…

近県で移動ですと、窓口も当たり前にある銀行も都道府県をいくつもまたぐと…ない。
そこに行きづらいから、ご本人の介護先を変えるわけなんで…はぁぁぁぁぁ😩


ま、転出転入時に複数人で迎えに行って、手分けして手続きして、数日中に全てを完了してあげるというのがベストなんでしょうが。
田舎で…車がない中、開店時間内に役場も銀行も回って、病院や施設からも出て。
新しい病院の入院受付時間内に入ることは現実難しかった…仕方ないことなんですが。


まぁ、ぼろぼろと諸手続きが出てきます。

そして、それ用の委任状がいちいちいります。

夫は、
「まだ書けるだろう?書かせりゃいいじゃん。書かなきゃ生きてけないんだから」
と簡単にいい放ちました!

ボッ🔥🔥🔥🔥

テんメェ❗️ふざけんな〜ッ❗️
後期高齢者が、委任状一枚書くのがどんだけ大変かわかっとるんかー!
一枚が2枚になっただけで、えらいしんどいんやぞー!
焦って間違えたり、うまく書けなかったりするんやぞー!
面会の15分の中でジャカジャカ書けると思うなよー!
面会時間に銀行の委任状かかせる嫁ってエグい図やろガイ❗️💢


簡単にちょちょいと済むと思うなよぉ😭
(入院手続きだけでパニックなってたの誰だよ)

介護保険証も暗証番号もきちんとなってりゃいらん手続きやぞ😡💢

って、ま、そーなったから、ウチに転がり込んでくるわけなんで…
誰かがサポートしてやらねばならんこと。


はぁぁぁぁぁ。


後期高齢者の役場から持たされる証書類ってめっちゃありますよね?
で、義父はやってきてるから、大変な量なのはわかってます。
わからないヤツは、触ってきてないヤツ。

私は父のをやってきたし、父がサインしづらくなっていったのも見てきたし。
義父が一人でできないのがよくわかります。
「一枚も二枚もいっしょやろ!」なんてセリフは言えません!


だから、義父にチクっときました。
「ケンカしたで!頭にくるよね!」と。

👴「ワシは構わんが、Sちゃん、大変じゃろう。迷惑かけるなぁ…」だそうです。
市役所やら銀行やらの手続きがしんどいこと、一番の理解者は、なんと義父でした😂


ウチは、都度、毎度、ふーふ喧嘩します❗️😤


追記)
『1122 いいふうふ』
で共演された岡田将生さんと高畑充希さんがご結婚されました。ちょっと嬉しい。好きな作品だったので。かなり、難しい誤解を招きかねない作品でしたが、すごくそうだなぁと思う部分もあって。最後の二人が良かったので。ぁあ、なんかお似合いだぁと。おめでとう御座います🥳

いいなと思ったら応援しよう!