見出し画像

剣の先、何百キロ先まで、気が出ている、と感じる

さて、合気道では、組技だけでなく、杖剣、武器についても学ぶそうです。今回は、武器を少し学びました。
 まずは持ち方、構え方、そして、素振りかと思いきや、剣先、何百キロ先まで、気が出ていて、そこから剣が動くイメージを持つ、との事。

・・・・・・。

本当は、もっと先なのだそうですが、まずは、そこから。

これを、頭で考えて、これくらいかなぁ、だと、多分、出ていない。

心身ともに、ともない、はじめて、出ているのかと思います。

そして、キーワードは、「同時」に。

剣先、体、そして、目線。

バラバラだと、動かない。

分かっちゃいるけど、

力んじゃう。

ただ、聖闘士星矢のエクスカリバーを

思い出した出来事でした。

知っている人は、知っている。

エクスカリバー!





いいなと思ったら応援しよう!