![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117854131/rectangle_large_type_2_ea9bc63b4f729b526b32c80b73298f8b.png?width=1200)
【現実逃避】少プレ・なにわ男子出演回はこんなことやったらええやん選手権
現実しんどすぎワロタ
あっごめんなさい、いにしえのネットスラング出ちゃった。
みんな、元気?
いつも「私なぞが親しんではいけない」って思って「皆さん」って呼んでるけど、今日はなんか人恋しいからこのテンションで行くね。
あらためて、みんな元気?
うん。わかるよ。100%の元気humanは少なめだよね。私、50%ぐらい。
日々、シンジ君初搭乗時のエヴァ初号機みたいになりながらギリ生きてる。
いろいろあるよね。
しんどいことも、飲み込む言葉も、いろいろあるよね。
でも私さ、朝車運転しながら、自然と考えてた。
「少プレになにわちゃんが出演するまでの期間って、
地球の歴史からするとどれくらいなんだろう?
あ~ いとしいれんかいとなにわちゃん
少プレで何するんだろう?」
アイドル(石川梨華様、King & Prince、なにわ男子、そしてつんくちゃん)の力ってすごいね。少プレいつまでやれるかなとか、そういう現実もチラついたりしたけど、圧倒的に楽しいんだよね。妄想。
兼ヲタの人、なんならJ以外の推しがいる人も是非やってみてほしい。
少プレに推しがゲスト出演したとき妄想。
というわけで、チキチキ・少プレなにわ男子出演回はこんなことやったらええやん選手権開催しますね。
トーク編
【鉄板】なにわ皇子ネタ
永廉先生が関西Jr.時代に、大ちゃん(西畑大吾くん)・りゅちぇ(大西流星くん)と組んでいたユニット。まあ説明不要だよね!
なにわ皇子時代のネタ、絶対やるでしょ。やらなかったとしたら、誰かがなにわ皇子トークの途中でゴリゴリの放送禁止用語使ったときくらいでしょ。
【鉄板】高橋恭平、永廉先生大好きネタ
まぁこれもこすり倒し気味だけどやるでしょ。
恭平(高橋恭平くん)、けんと(長尾謙杜くん)、みっちー(道枝駿佑くん)が、まいジャニに初出演したとき、永廉先輩が恭平に「君、伸びるよ」って言ったっていうアレに始まる、恭平の熱い永廉信奉。
カラオケで”君”を”廉”に変えて歌うとか、そのあたりはもう知れ渡ってるから、新鮮なやつたのんます。
【あるかな】「たかはし会」次いつやるんだネタ
海人先生・恭平・髙橋優斗くんからなる「たかはし会」。なんか1回しか開催されてないらしいじゃないですか。
私髙橋優斗くんのパーソナリティについて存じ上げないんだけど、他2名に関しては、積極的に飲み会の幹事しようみたいなタイプじゃないのはわかるよ。
「次いつやるんですか」ってどっちかが聞いて、どっちも「うん…」「ねぇ…」みたいになって「これやらんな!!」って永廉先生がツッコむみたいなやつやろ(なめくさり)
【あるかな】ポジティブカンパニー入社試験
大橋くん(大橋和也くん)が社長、恭平と謙杜が社員の「世の中をポジティブに変換すること」を事業とする企業。ここに、海人先生入りませんか?みたいなやつ。海人先生、正直ポジカンみはないもんね。
ポジカンの入社試験と称して、ポジティブショートコントみたいなのをやらされて、ちゃんと馬鹿になって採用されるけど「や、やったー…」みたいな海人先生、観たいなあ。
【土下座】「ねぇ、今もだよ」選手権
これ、みんな一度は考えたことない?
「推しの、初心LOVEの『ねぇ、今もだよ』聴きてぇ~」「会社の電話の保留音、推しの『ねぇ、今もだよ』であれ~」って。私はある。
れんかいとなにわちゃん、みんなでやろ。なにふぁむも、クリアな音質の推しの「ねぇ、今もだよ」を映像に残したいよね。
どうせ海人先生はひたすらかわいいし、永廉先生は1回目「ねぇ」で笑っちゃって「ごめんもう1回!」ってなった後、泣きの1回で耳まで真っ赤になっちゃうんだよ。正直全部観えてるし、何なら観た記憶あるまであるけど、記録には残したいよね。
【土下座】大橋和也師匠によるれんかいへの「OPP」伝授
OPP。プリン食べ過ぎておしりプリンプリン。世界を平和に導く魔法の言葉。今でも全力でやってくれるのほんと感謝。このまま行ったら絶対「トゥース」になれる。
それを、ぜひれんかいに伝授してやってくださらんか。
れんかいの「おしりプリンプリン」とか、とか…ごめん、もう言葉にならない。
衣装さんお願い、ちゃんとタイトめの服装にしといてくださいね。
【土下座】丈橋芸 vs れんかい芸
大橋くんと丈くん(藤原丈一郎くん)のシンメ、丈橋。そしてれんかい。強火丈橋担の大ちゃんあたりが、「丈橋とれんかいの絆の深さをシロウ」みたいなんアンケートに書いてはくれまいか。
ちなみに丈橋は丈くんのツンに対して大橋くんが「こう言ってるけどホンマは俺のこと好きやから」的なことを言うのがありがちパッケージだが、たまにほんとに仲良し演出する茶番丈橋も発生するので、どちらも捨てがたい。
れんかいは普段通りでいいよ。
まぁなにわにもKPにもそこまで知識深くない私にはこれが限界なんですが、皆さんもお暇なときや疲れた時に考えてみてください。
PREMIUM SHOW編
KPとゲストでコラボ曲2曲披露するってコーナーなんですけど、私KPとなにわ以外のジャニーズ曲ほんとに知らなくて。申し訳ない。なので、今回はKPに一緒にやってほしいなにわ曲、っていう趣旨で妄想していきますね!
【土下座】NANDE⁈
まあ、観てや。
アウアウアウアウアウアウアウアウ…
和也…和也のロックダンス…
そしてロックダンスガチ勢りゅちぇの余裕ウィンク…
このダンス、ぜひ海人先生にやってほしくないですか?!!
私、海人先生のロックダンスちゃんと観たことない(多分)ので。
とくに0:38の「マジでdown down down」の大橋くん(センターりゅちぇの右隣)のdown downぶりが最高にdownすぎて大好き。海人先生の「down down down」も絶対down downなんだよ。
というかそもそもNANDE⁈って「サチアレ」CP曲なのに(だからか)めちゃくちゃ名曲だよね。私、一人カラオケ行ったら絶対NANDE⁈3回歌っちゃう。ド頭キー低くてしんどいけど、それすら忘れてまた歌っちゃう。
なにふぁむの支持も厚くて、なんせ、デビュー魂「1st Love」の円盤発売前、インスタライブで行った「先行公開してほしい曲投票」。その1位がNANDE⁈なんですわ。
ちょっとNANDE⁈好きすぎて、これ以降熱量のバランス取れないかも。
妄想っちゅーDiscooooooo‼
これはタイトルからわかる通り、トンチキソングってやつですね。
バリバリ関西弁、彼女に振られて情けない男のディスコソング。要素多。
動画がねぇー、公式では無いんですよね…円盤観るかまぁ…としか。
少クラでやってた妄想っちゅー、めっちゃ良かったです。
ダンスもディスコティックだし、衣装がね!
メンカラのマラボー(ファーみたいなん)を首にかけ、サングラスの上には「なんでやねん」の文字!このトンチキサングラスを妙にかっこよく使いこなしたりするのが最高。
そして間奏では、順に情けない男のセリフを言っていくというのもたまらない!(オリジナル版では、りゅちぇの『一緒に初心LOVE踊ったやん!』がセンスよすぎで大好き)
れんかいのセンスで、ぜひぜひ情けなく粘着質なセリフとか、勘違い男のセリフとか繰り出してほしい所存です。
こういう、多人数アイドルだから映える曲を観たいなあ。
ちゅきちゅきハリケーン
ねぇ!!!!!!!絶対やってほしいよね!!!!!!!!!!!
れんかいの本意気ちゅきちゅきが観られるのは少プレだけ!!!!!!!
もう言葉はいらない。
みんなもテレビの前で一緒にちゅきちゅきダンスしよ♡
月火水木君曜日
これも公式動画ないんだなー!
とりあえず公式サイトで試聴はできるので…
タイトルから秀逸な、ぴゅあぴゅあスクールライフアイドルソング。
宿題中も 部活中も カラオケ中も君に夢中
れんかいの「宿題中」「部活中」が聴けるのは少プレだけ!!!!!!!!
あと何がいいって、試聴部分には入ってないんだけども、サビ前の恭平のセリフ
「好き、だよっ?」
はぁ…良すぎて行間取っちゃった。
私これを、永廉先生にやってほしすぎて。恭平担にはまことに申し訳ない!!でも観たい!
「好き、だよっ?」
のあと目を伏せる永廉先生を!!!ごめん恭平、1回だけ!一生のお願い!!!
「好き、だよっ?」
永廉先生に譲ってくれんか?!
Poppin' Hoppin' Lovin'
これもさぁ…公式MVはあるけど、歌番組で披露したフォーメーションダンスがめちゃくちゃいいんですよ!!観れないけど!みんな、どうにか(略)
歌番組バージョン、それこそPOPで超かわいいのに、振り自体なかなか難易度高いやつ。そして繰り返されるフォーメーション移動がまた良い!!
これぞ多人数アイドルの魅力。ここにれんかいを入れたらまた新しいフォーメーションになるのかな、なんて想像するとすっごく楽しい。
・かわいい曲やるれんかい観たい
・しっかり踊るれんかい観たい
・多人数ならではのフォーメーションダンスするれんかい観たい
このすべてを満たしてくれるポピラビ…
あともうこれもシンプルに曲が好き。ただただ頑張って生きてる毎日を肯定してくれる、アイドルを推す幸せってこれだよね、っていう。
***
PREMIUM SHOWについては、じっくり聴かせるというよりは、「魅せる」曲だったり、超かわいい曲だったり、多人数だからこそできる曲をやってほしいなぁと思うところです。
ちなみに、大正義ダイスマこと「ダイヤモンドスマイル」は、ちょっと聖域すぎるかもしれんと思って外してしまいました。
あーでも王子様衣装のれんかいダイスマ絶対良いよね!!強欲しちゃう!!
現実逃避したっていいんじゃないかって。
いやぁおもいっきり現実逃避させてもらって、超すっきり。整った。何がか知らんけど。精神かな?精神だな。
そりゃ現実はシビアですよ。難しい問題だし先は見えないし推しは心配だし。
これからJの看板なくなるじゃないですか。
でも、たとえばハロプロにはハロプロイズムがあるし、ディアステにはディアステイズムがあるし、スタダにはスタダイズムがある。
それってもちろん会社というか、運営が主導して作り上げるものだけど、それを支持して体現するファンが居ないと成り立たないものでもあると思うんです。
会社がなくなって、「ジャニーズイズム」というラベルは使えなくなってしまうけど、ファンが愛する「イズム」がなくなるわけではないですよね。
グループそれぞれが独立するような形になって、その「イズム」がどこまで運営主導で形成してもらえるのか、ていうか運営って何なんだって状態ですけど。
でも、上で書いた通り「イズム」ってファンが居て成立するものでもあるんですよねきっと。好きな人たちが作り上げる素敵な場を盛り上げたいし体現したい。そのためには自分が元気でいないと、と思うわけです。
だからこうして、自分に動かすことのできない大きな出来事に悩み続けるのはお休みして、楽しいこと考えよっかなーって、書いてみました。
夜も結構更けちゃいましたね。
みんなが寝てるころにアップする、でちょうどいいくらいなのかな。
怒られたくないし。