九州へ、帰省
こんにちは。皆様はどう夏の連休過ごされましたか。私は11日から14日の間九州に帰省しました。15日からは仕事だったのでバタバタでした。
九州帰省までの準備
土曜日は仕事でした。仕事終了後慌てて荷物を準備して早めに寝ました。自分の実家だけの帰省なので、パートナーは荷物かなり持っていましたが、私は少ないので楽でした。
飛行機で出発
朝7時前には家を出発して羽田空港まで向かいました。電車も羽田に向かうのはかなり人が多かったですが朝だからまだそれくらいの人だかりかなと思いました。羽田についたらマッサージ機がありやろうかなと思いましたが、出発前ギリギリだったのでやめました。
実は私飛行機の中で学生時代、吐いたことと外耳炎になったことが何回かあります。出発前日に病院の先生と相談して酔い止めもらいました。また外耳炎予防のために耳栓をして飛行機に乗りました。
飛行機では寝ていたのであっという間に着きました。
九州到着後
パートナーがラーメン食べたいと言い出したので、ラーメン屋に行きました。九州のラーメン、餃子は久しぶりに食べたのですが、おいしかったです。今度替え玉して食べようと思いました。
私は鈴懸のお菓子が好きなのでお土産と自分たちも食べるため買いに行きました。久しぶりに食べたのですが鈴の形した最中はおいしかったです。
パートナーは母のお土産にお酒が買いたいと言い出したので、獺祭を買いました。小さい瓶を買うのかなと思ったら一升瓶買ったので私も母もびっくりしました。
日帰り小旅行
パートナーが能古島に行きたいといったので電車とバスと船で能古島に行きました。朝行ったのですがものすごく暑かったです。レンタサイクルで行ったのですが、坂道がきつくてしんどかったです。パートナーはさっさと行けたといったようでなかなか来ないなと思っていたようです。
母のことが心配だった
詳しく言うことはできませんが、しばらく会っていなかったので母のことも正直心配でした。
久しぶりに実家帰っておいしいごはんをたくさん食べさせてもらい、少しの期間娘に戻ることができました。また、ピアノがあるので少し弾くことができました。
次の日仕事でいっぱいいっぱい
次の日は何としても仕事に行かないといけないので緊張状態でした。風邪ひいたらいけない、地震はいつあるかわからないので怖いなと思いながら帰りました。職場にも休みをいただいたので私もお土産買って帰りました。
帰省後思うこと
色々ありましたが、実家帰省できてよかったです。母もパートナーも私も喜んでいたので。疲れることもありますが、会えるうちに身内にはあったほうがいいので会える時間を大事にしたいと思います。今度は兄弟とかにも近況聞きたいなと思います
今度帰省するときはもう少し休みが長ければ和室の旅館でゆっくり温泉に入りたいです。
ここまで読んでいただきありがとうございます。
いいなと思ったら応援しよう!
![薬剤師notanennー未来を見つめて](https://d2l930y2yx77uc.cloudfront.net/assets/default/default_profile_3-39088fff430aa9ec11d6e2a385dbcad45c8b79bde6c0c9ded10cd7abb960174f.png?width=600&crop=1:1,smart)