![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115939962/rectangle_large_type_2_3829edca13a5442867399d7869de2ffc.jpeg?width=1200)
週報9/4~10 疲れている
二か月後に迫ってきたやつの準備をようやっと始める
墨流しをやった。
たぶん、何かになります。
はがきサイズ45枚。名刺サイズ25枚。
もっと作ろうか
健診から精密検査行きになったので、病院予約。
10月に入ってからの日程になってしまった。
先だなーって思ってるけど、すぐ来るんでしょうね。
疲れたなと思いつつ、行きたいところには全部行った。
金曜日に行った
対話の森
囚われのキミは、
体を使わない体育で、普段やらない動きをした。
実は、三日後の今、影響残っている。
使わないつもりでも、身体はつながっているから、どこかを動かすには全身の調整をしているのだということがよーくわかった。だから、一部は全部で、全部は一部だ。
「学校」という設定もなんとなく好きじゃなかったけれど、それも、自分の先入観が大きかったのかと思い知りました。
土曜日は玉川奈みほさんの会。
親子会、行きたくなっちゃったな。
来年の話とかして
ほら、やっぱりすぐじゃない。
日曜日はペイシェントサロン秩父へ
大事にしたいことは何か、自分の視野狭窄に気づく対話。
とかく、潜っている場合ではないというか、潜るならちゃんと潜りなさい!
様々なところからメッセージをもらった。
いいなと思ったら応援しよう!
![のっさん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149443368/profile_6906564366937761eafa00821e800952.jpg?width=600&crop=1:1,smart)