1年前
一年前にとりちゃんのチャンネルに出会ってるんだなあと思った。ここまでがっつり患者参画とか考えるようになるとは思ってなかったわ。まだまだ全然知らない。知らないことがたくさんあるんだということが、わかってきて、とにかく観察して色々聴いていくことをやっていきましょう。
それで、私が信頼している人たちの共通点をみつけたんですけど、自分も他者も尊重し存在を肯定しているんですね。ジャッジしない良し悪し善悪優劣でなく、存在の肯定。やさしさ、が、単に柔らかく接するとか、たすけて”あげる”ではなく、ただただ「ある」ことを認める。
そういうひとに、なっていきたいですね。完全にはそうできないということも認めつつ、目指しています。
カンパ制の会を開いています↓
↑セカンドゴールまではまだまだ達していません。ご支援よろしくお願いします。
一年後、なにしてるでしょうね?
いいなと思ったら応援しよう!
もし、サポートいただいたら、また、ひとに会いにでかけます。