![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81774978/rectangle_large_type_2_d1ed1512d749590fbcc068209e361d98.jpeg?width=1200)
週刊やまわきえりこ(7/1)号
梅雨に入ったと思ったら、もう梅雨明け。
そんなことは露知らず、今週も慌ただしく過行く今週のやまわきえりこ。
金曜日(6/24)
最近、暑くて早い時間に目が覚める。目が覚めたついでに「週刊やまわきえりこ」を打つ。
お昼からは、堺の家からバスで10分。オーダーキッチンのスタディオンへ。
友人のキッチンブレンダー(オーダーキッチンを設計する人)リキさんがパンを焼くというので試食させていただきがてら、ちゃっかりランチ。
リキさんはこれまで料理をしたことがないのに、なぜパンを作り出したのか?
答えは
![](https://assets.st-note.com/img/1656639820372-2KnkbZcE1q.jpg?width=1200)
堺の本社兼ショールームにオーブンを実際に使っていただくスペースを作ったところ自分でも体験してみようと思い、パンを焼いてみた。
ということだが、もともと家具職人で精密な設計図を書くリキさんだけに、粉やイーストの配合で繊細に表情を変えるパンつくりは楽しくて仕方ないそうだ。
スチームオーブンで焼きあがった出来立てのパンは美味しかった。
![](https://assets.st-note.com/img/1656639963716-XEmxnObbwf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1656639963830-XVw1a3Gz9J.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1656639964083-OipQpzLJnU.jpg?width=1200)
機能とデザインのシルプルさに惚れてまう
リキさんとの優雅なランチを優秀な食洗器のおかげで洗い物もなく、ほぼ「食い逃げ」状態で後にし、天満へ。
![](https://assets.st-note.com/img/1656640183761-2QHVYcZHh2.jpg?width=1200)
人が結構戻って来てた
土曜日(6/25)
友人の娘さんがお笑い芸人をしているので、単独ライブにミナミへ。
コントと漫才の構成ですべてで一つのネタになっている新しいかたちの「お笑い」表現。これまで何度か見に来ているが独特な世界観の笑いは癖になる。爆笑でなくクスっと笑えるスタイルは「涼風」というコンビ名にぴったりだ。
2000000000000京!(芸名)今後も楽しみだ。
日曜日(6/26)
連日続く暑さにバテそうだが、軽やかに交野まで。
今日は「交野天の川プロレス」の日だ。
みちるちゃんのプロレス仲間が河内磐船駅に車で迎えに来てくれ、会場まで徒歩15分の道のりが快適に移動できた。
観戦側もだが、リングで戦うレスラーさんも心配になるほどの炎天下。
素足でリングに上がっていたマスクド東大阪も足の裏が火傷しそうと言っていたので、大変さが感じられる。
![](https://assets.st-note.com/img/1656640281111-IGHiQPYTsX.jpg?width=1200)
ほしのあまんくん
![](https://assets.st-note.com/img/1656640280746-6OIJzg0f0G.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1656640281675-imMA2LTEbH.jpg?width=1200)
布施プロレスのレスラー「ふせロボくん」の相変わらず暴走ぶりに楽しませてもらった。
![](https://assets.st-note.com/img/1656640380641-69Zqp3RU4E.jpg?width=1200)
次は、9月24日布施の交通広場で布施プロレスだ!
月曜日(6/27)
昨日に続き、みちるちゃんとお出かけ。
念願という道頓堀今井さんで親子丼を食べに。
![](https://assets.st-note.com/img/1656640505434-risPEKYEjJ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1656640611398-tHfg6niyAr.jpg?width=1200)
お腹いっぱいのあとは、
心斎橋のカフェへ。
ここは、ママさんが前世を観れるというので人気らしく予約がなければ入れないそうだ。
「今、あなたが生きているのは前世から何らかの影響を受けてきたから…」というママさんの話を聞きながら、試しに見てもらう。
私の結果は
ひと世代前は、酪農家の奥さん。
その前は、中国の行商人
その前は、インディアン
そして、現世は個メディアン
コーヒーにはメロディアン
…なんじゃそりゃ
火曜日(6/28)
プレス技研さん定期訪問へ
メールマガジン記事の取材に会長の宝物を漁る。
![](https://assets.st-note.com/img/1656640712634-oX33C1mjri.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1656640712616-g7JRhVCFD9.jpg?width=1200)
水曜日(6/29)
家で入力手伝い
木曜日(6/30)
朝に仕事の打ち合わせ。午後は布施の接骨院でボディトレーニング。
夜は友人と食事会
![](https://assets.st-note.com/img/1656640854968-jfvXSNh2qB.jpg?width=1200)
歌手の小金沢くん、どうしてはるんやろ
と思いながら飲む
![](https://assets.st-note.com/img/1656640856477-6vafnaddRm.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1656641771014-HclFw5dPo0.jpg?width=1200)
ありがとうございました。