
【ぬい撮り】お祭りエネコちゃんと一人になる前の陰キャの自分語り
2024年は色々ありました。(現在10月)
ものすごく簡単に言うと、今年は転職と6年付き合った彼氏と7月に別れるという出来事がありました。(私は現在人生の分岐点に立っているなぁ、と感じている年齢です。)
環境を変えることが苦手・億劫なタイプの私が10年務めた会社を退職し転職。慣れない毎日と新たな人間関係の構築で多くのエネルギーを消費している状態の中、彼氏と別れる別れない・別れたの悩みが加わり当然ストレスとなり…
そんなの大したことないじゃん?って思われるかもしれませんが精神的にも肉体的にも魔の7月、8月を過ごすことになりました。それはまた別の記事で。
その魔の夏を乗り切れた(?)のは、友達や周りの人とやっぱりエネコとエネコを好きな自分のおかげだったかなと今は思います。
ぬいぐるみにはじめて服を着せた
お祭りエネコ爆誕
魔の7月8月を迎える少し前の時期に、私はポケモンのぬい撮りに本格的にハマりました。
Twitter(X)で仕事終わりや寝る前にポケモンfitのタグを検索。ぬいぐるみの投稿をしている方にいいねをつけまくる日々。
100均でぬいぐるみ用の服が売っています。夏なのでアロハシャツ、サングラス、麦わら帽子、うきわ… それをポケモンにも着せている写真がちらほら増えてきていました。夏の装いのポケモン達がなんか生き生きして見えて。
「よっしゃ私も着せよう!」と一瞬で自分もやろう!と決めました。
前職のきつい仕事からの転職や彼氏と別れることはすぐに踏み切れない人間なのにエネコのことになると即行動する矛盾人間です。
「エネコは四足歩行だから袖のあるシャツは難しそうだな〜もうすぐ祭りあるしそうだハッピにしよう!!」
と思い100均をハシゴして手に入れたブツで初めての服を着せたぬい撮りがこちらです。

お祭りエネコ。ハッピは青と赤のニ種類ありますが、青色のハッピを合わせた瞬間、「世界一似合ってる…」と思えました。それほどにこのキュートなピンクの体には青色が映えました。赤いうちわも似合っています。
私は装飾のセンスに自信がないので背景になぜかかき氷ののぼりを敷き、申し訳程度に一本、日本酒のミニチュア(Kizakura)を添えました。

そしてお気に入りの後ろ姿です。エネコというポケモンは大きなねこじゃらしのようなしっぽが特徴で、ポケモンfitでは頭とくっついているつくりです。しっぽの付け根に服が捲れてしまうため、ハッピを少しカットする必要がありました。カットしてエネコ仕様に仕立てたハッピを後ろから見たときに「これはいい」と頭の中で太鼓の音が響き渡り、心拍数もあがりました。
エネコ専用お面だと思った
100均のハシゴをしてもすぐには見つからなかったブツが狐のお面です。エネコの素晴らしい糸目には、狐のお面が絶対必要だ。そう思い後日やっとの思いで入手しお面を被せてみました。


エネコのためにあったのかと思うぐらい、ジャストサイズで驚きました。普段はかわいいエネコがお面を被ることで美しい姿も見せてくれるんだ…と感激しました。横顔のラインがとても綺麗ですね。これならもしエネコがモモワロウと遭遇しても、餅から身を守ることができますね。(ポケモンSVのDLCネタ)
よく考えたら最後のデートだった
爆誕したお祭りエネコちゃんを連れてのお出かけで、近場の神社のある公園に行き散歩と有名な冷やし中華をいただいてきました。
時期によって、ハスの花で一面が埋め尽くされる場所なのですがまだ少し早かったようでまだつぼみの状態でした。冷やし中華は大切りの揚げた夏野菜が乗っていて食べ応えがありました。
彼氏と「またハスが咲いたら来たいね〜」とか「次は定食も食べたいね」みたいな会話をしました。
もうそんな日は来ませんが。


散歩を楽しんだ後は近くの温泉へ。日帰り湯治プランがあり、ゆっくり温泉に浸かった後、専用の休憩室で広々と休憩することができました。平日の午後〜夕方に寄ったため食堂は早い時間で営業終了していましたが、土日であれば食べ物を注文出来そうでした。卓球台もありましたが、運動神経のない私にはラリーが一回も続きませんでした。
数時間滞在彼氏と「また来ようね」ともちろん話しながらゆっくり過ごしました。
もうそんな日は来ませんが。(笑) 思えばこれが最後のデートでした。

最後に +おまけ
そんなこんなで、はじめてエネコのぬいぐるみに服を着せた思い出を形にしました。
自分は楽しい時も悲しい時もエネコちゃんといるんだな。と思うとなんだか光栄だし面白いです。やっぱりエネコちゃんガチ勢としては、こうじゃないとな…と思います。
ちなみに別れた直後「2週間位は引きずるかも〜」と知人にお話した際、「1ヶ月は引きずるんじゃないですか〜?」と言われたことが頭に残っていますが、割と2週間で立ち直りました。
ただ、2ヶ月位は様々な出来事が重なったのか体の調子は良くなかったです。肌もボロッボロになりました。この夏に話を聞いてくれたり会ってくれた全ての人に本当に感謝しています。
さて、今回のおまけはお祭りエネコとお揃い姿のお祭りルカリオの写真です。青ハッピのエネコと赤ハッピのルカリオ。めちゃくちゃいい組み合わせに見えませんか?
ルカリオ×エネコ 最高〜〜!
