
弊社にあるカッコよすぎるテーブルが、実はオーダメイドだった話。
こんにちは、営業部のS代&M紗です!
note記事を書かせていただくのは初めてですね。
私たちは普段、大阪の本社で働いています。
そんな本社にある、とあるテーブルについて今回お話しさせていただこうと思います!
そもそも大阪本社ってどこにあるの?
大阪市旭区高殿にあります。
最寄り駅は「JR 城北公園通駅」です。
普段大阪本社で一緒に仕事をしている、営業部U田氏によると
優雅に歩いて15分、全力疾走で10分 だそうです。

2018年、大阪本社をリニューアル
そんな大阪本社ですが、2018年に大幅な改装工事を行い、オフィススペースをリニューアルしました。
リニューアルの目的には
手狭になった事務所の拡張
快適なオフィス環境の創出
設立50周年記念
などなど、様々な意味合いがありましたが、リニューアルにあたり
パブリック・リレーションズ(以下PR)の実現をコンセプトのひとつとしています。
パブリックリレーションズ(Public Relations)とは、組織とその組織を取り巻く人間(個人・集団)との望ましい関係を創り出すための考え方および行動のあり方である
パブリック・リレーションズ実現のために
PR実現のために、様々な箇所に秘密が隠されています。
能勢鋼材の内部・外部問わず、双方向で関わり合える空間にしたい!
社員が気軽にコミュニケーションを取れるCAFE空間を作りたい!
この思いを実現すべく、改装工事を担当してくれたデザイナーさんによるキッチンスペースがこちらです!
キッチンスペース

ステンレスの板がテーブルを包み込むようなデザイン・・・

能勢鋼材にお越しいただいたことがある方はお分かりだと思いますが、このテーブル、すごく目を引くんです。どれほど素敵なものか・・・・!
シンボルとなりつつあります。
このテーブルの加工については
弊社の取引先であり、また協力会社でもある企業様にご協力いただき、営業担当との度重なる打ち合わせを経て完成しました。

───そう、能勢鋼材ならね。
今ではお昼時間になれば、テーブルを囲んで談笑したり、ちょっとした打ち合わせを行ったりみんなの集いの場となってます。

実施したときのミーティング風景です☆
以前の事務所に比べると格段にお洒落な空間になりました。笑

自社設備であるウォータジェットで看板を製作
キッチンテーブルの他にも、PRの実現がされている箇所があります。

玄関に入ると、オールステンレスの内装が目に飛び込んできます。
そしてこの看板が、弊社のウォータジェットにより製作されています。
玄関はSUSカタログのような装飾に!

この玄関の装飾は、社員自ら自社材料を切断し、貼り付けを行いました。
パンチングメタルや、#400に研磨された板・・・などなど
様々な見た目のものを貼り合わせした装飾。
ひとつずつ見れば見慣れた材料かもしれませんが、組み合わさることで「ワクワク」する空間になっています!
おわりに
いかがでしたでしょうか?
今回の記事の取材を通して、普段自分たちが働いている場所が
”PRの実現”のコンセプトのもと、沢山の人にご協力いただき創り出された空間ということが分かりました。
”社内外問わず、双方向で関わり合えること───”
この想いを大切に、日本のものづくりを支えているこの仕事に、携わってまいりたいと思います。
読者の皆様にもこだわりポイントが伝わっていたら嬉しいです!
ぜひ大阪市旭区にお越しの際には、能勢鋼材にお立ち寄り下さい!!
それではまた次回、お会いしましょう!
営業部 S代・M沙
▶能勢鋼材㈱の公式HP
設備や加工技術を知りたい方はコチラ
▶Waterjet cafeのinstagram
ウォータジェットの切断風景や魅力をお伝えしています