![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/18040266/rectangle_large_type_2_8a0d666115f8007882e195e6f5b4c4aa.jpeg?width=1200)
Photo by
09chiharu
そもそもコンセプトって?【書くンジャーズのコンセプトって?】
こんばんは。書くンジャーズ木曜担当のせ(nose1119)です。
気づいたらあと1時間で一日が終わる時間になっておりました。
今週のテーマは【書くンジャーズのコンセプトって?】。
皆さん「書くンジャーズ」って知ってますか?
こちらのマガジンで毎日日替わりでメンバーが更新しています。毎週テーマが決まったテーマに沿って書くことだけが決まっているのですが、今回の【書くンジャーズのコンセプトって?】は
でもなんでやってて、どこを目指しているのだろう?と今更なが思ったのがきっかけで、今週のテーマの「書くンジャーズのコンセプトって?」があります。コンセプトが無くてもよいですけどね、だって1年以上続いていますからね。でも折角なのでこの週は今一度書くンジャーズのメンバーの皆に「書くンジャーズ」でなぜやっているのだろうというところを、年初らしく前向きに振り返って頂き、その中で書くンジャーズのコンセプトが出てくると嬉しいです。
とリーダーが書いているように書くンジャーズのコンセプトを考えてみようというもの。
ん?コンセプト…?コンセプトって何だっけ?キャッチコピーしか思いつかんぞ。
「書け!話はそれからだ!」
「書けば"あなた"が見えてくる」
「どんなときでも書くンジャーズ」
「今日も誰かが書いています」
「あなたのnoteは何色?」
ダメだ。クソだせぇ。
こんなんで今後コンセプトに沿って書くことができるのかしら。
いいなと思ったら応援しよう!
![のせ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/8477456/profile_09b5ede96d3a1e44bf5753dff07ed559.jpg?width=600&crop=1:1,smart)