![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/34868726/rectangle_large_type_2_835d88ce5d5ab1883bc8c9b7fbf95739.jpeg?width=1200)
結局そこに繋げるんかい【満月に吠えたいこと】
こんばんは。書くンジャーズ木曜担当の のせ(@nose1119)です。
今週のテーマは【満月に吠えたいこと】ということですが、狼でもサイヤ人でもない私は吠えたいことがありませんでした。
そもそも「『満月に吠えろ』って何だっけ?」と検索して見たところ、出てきたのはこちら。
今の私にちょうどいい。
『満月に吠えろ』といえばチャットモンチー
チャットモンチーといえば......
そう!チャントモンキーですよね!!!
私が清掃員(BiSHファンの総称)なのは何度もお伝えしてまいりました。
BiSHと言えば最近では「楽器を持たないパンクバンド」というキャッチコピーで活動しておりますが、結成当初のコピーは「BiSをもう一度始めます!」。
BiSは最近テレビで見ない日はないファーストサマーウイカがかつて所属していたグループで、2度の解散、再結成を経て現在は第3期BiSとしてちょうど1年ほど前から活動しています。
BiSHもBiSもWACKという同じ事務所に所属しており、私はBiSHを入り口にWACKのアイドルだいたい全部好きになっちゃっております。
そうそう、それでチャントモンキーとは何だという話ですが、こちら
合点した https://t.co/z9lGSWY9A7 pic.twitter.com/MWW02WuaHp
— のせ (@nose1119) August 28, 2020
こちらの左の写真の子がチャントモンキーさんでございます。
BiSHもよくメンバーの名前がかわってると言われますが、WACK全体がそうなのでもちろんBiSも例に漏れず。
メンバーは
ネオ・トゥリーズ
トギー
イトー・ムセンシティ部
そしてチャントモンキーの4人。
BiSHもよく過酷・過激な状況でのMV撮影がピックアップされますが、元々はBiSの専売特許。第3期となった今でも便器に頭突っ込んだり、ゴミ集積所で撮影したりと刺激が強いMVが生み出されています。
少し前に発表された「CURTAiN CALL」という曲。
こちらの曲は持ち歌30曲をぶっつづけで披露した6月20日の無観客ライブの大トリに歌われた曲で
もう終わり???
足りないよ。。。
まだまだ歌えるから
え?聞こえない?
お願いさ
死ぬ前歌わせてよ
という歌詞が研究員(BiSファンの総称)の胸を打ちました。
無観客ライブから1ヶ月後、CURTAiN CALLのMVが発表されます。
タイトルには「101回目のカーテンコール」。
動画では冒頭からヘトヘトな4人が映し出され、最後は「カット!」の声に倒れ込む姿が。
「まじで101回歌ったわけじゃないよね?まさかね…」
と思わされた更に1ヶ月後、今度はこんなものが
CURTAiN CALL -5H FULL ver.-
「5時間!!!!!!!」
5時間全部見たわけではありませんが、これには言葉を失いました。
もうほんと本人達はやってらんないんでしょうが、こういうプロ根性がWACKが好きな理由のひとつです。
何より、BiSは社長の渡辺淳之介さんが一番やりたいことやってる感があって、歌詞がとってもいいんですよね~。
こちらのBASKET BOXは特に歌詞が好きでMVの世界観も大好きなので、是非こちらだけでも聞いてみてください。
あれ?何の話だっけ?
いいなと思ったら応援しよう!
![のせ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/8477456/profile_09b5ede96d3a1e44bf5753dff07ed559.jpg?width=600&crop=1:1,smart)