見出し画像

大好きなバインミーを習慣に 2025.01.16

※↑のバインミーはイメージです。

最近、数回に一度はベトナム料理を食べている。中でもバインミーが食べたくてしょうがない。そういえば、隣町にバインミーのテイクアウト専門店がだいぶ前にできたのだけれど、日中しか空いておらず、日曜も開いていないので行く機会がなく諦めていた。

NHKで始まったドラマ「東京サラダボウル」のせいでバインミーを食べたい気持ちがMAXになった結果、ふと思いついた。

「あれ?テイクアウト専門店で、しかもバインミーとあれば朝早くから開いてるんじゃね?」

調べてみるとビンゴ!7時半から開いている。遅番の日は9時出勤なので、オープン直後に行けば全然間に合う(お店から職場までは車で1時間)。「月に2回ほどある遅番の日は朝ご飯食べずにバインミー食べながら通勤しよう」と決めた。

お店は姶良市加治木町網掛橋沿いにあるCOZY CAFE。バインミー以外にもサンドイッチや美味しそうなスイーツもおいてました。お店に入ると店員の男性が「サンドイッチもありますんで」と勧めてくださるのを、「いや、私はベトナム大好き人間でバインミーが食べたいのです」と心で思いつつ、2種類あるバインミーから月替りの方をオーダー。すると「パクチーありでよろしいですか?」と聞かれるので「むしろ追加してください」とは言えずに「はい」と答え、PayPayで支払い車へ。

豚つくねと厚揚げのバインミー 600円

バインミーは定番の「チキンのバインミー」と月替りの2種類とのこと。1月は「豚つくねと厚揚げのバインミー」でした。つまり、月2回の遅番の日に通うと定番と月替りを1回ずつ食べられることになりますな。

早速、袋を開け食べながら運転して職場に向かおうとしたところ、つくねと厚揚げが勢いよく転がっていきました。早々と数少ないメインディッシュを失うことに😭

結構ボリュームあるのでメニューによっては運転しながらは難しいかもしれませんね。バインミーといえば「なます」ですが、すっごく美味しかったです。次はチキンのバインミーをいただこうと思います。日常の楽しみが増えました。

COZY CAFE



いいなと思ったら応援しよう!

のせ
サポートいただきましたお金は、サブ3の達成や伴走活動、マラソン・トレイル大会遠征費用等に使わせていただきます!