ワクワク・楽しいことを選択しよう!
GLOW2021年6月号に小泉今日子さんのインタビュー記事
がありました。
彼女は今年で芸能活動40周年(!)を迎えました。
ワシが子どもの頃はドラマのヒロインで何作が出ていて、歌もヒ
ットを連発していたのですよ(懐かしい)
記事の中でワシが「そうだよなぁ。」と思ったのは
「日本人は真面目だから『遊ぶ』と言うことに罪悪感を持ってい
る」
と小泉さんが話されていたのです。
真面目なことは悪くはないのです。しかし、それが度を過ぎてし
まうと
「真面目で『なければならない』」
と「ネバならない思考」に囚われてしまいます。
これでは人生楽しめませんよね(;^ω^)
罪悪感が出るのは
「みんな真面目にやっているのに私だけ楽しんでいいのかな?」
と自分に自信がなく、他人の視線と評価が気になっているからな
のではないでしょうか。
ワシはメイクをする時、以前は「親にバレたら・・・。」とビク
ビクしていました。
ある日、母に「今日、チーク盛り過ぎじゃない?」と言われ「あ、
わかっていたんだ。」と安心を得てからスーッとビクビクが消え
ていきました。
小泉さんは言います。
「忙しさにナーバスになるんじゃなくて、その忙しい1日1日に
何を発見して、どう面白くするかを考える」
みなさんは過去、何かに夢中になったことってありますよね。
その時の気持ちはどうでしたか?ワクワクした感覚を持ちません
でしたか?
それを思い出してください。
思う通り活動できない環境に置かれましたが、その中でワクワク
することを選択しご機嫌になって人生を楽しむことができるはず
です。
今日も笑顔な1日でありますように!