ラジオ版~冬採れほうれん草でビタミンC補給!

ラジオ版~冬採れほうれん草でビタミンC補給!

ノルン鍼灸院
00:00 | 00:00
https://nutrition.norun-hari-kyu.com/

こんにちは!ノルン鍼灸院

管理栄養士,登録販売者のななむらです!



みなさん、野菜をしっかり食べていますか?

野菜を食べることは身体に必要なビタミンや

ミネラルを補給することに役立ちます。



そして、野菜には旬がありますよね。

実は旬の野菜には美味しいだけではなくて、

栄養素の面でも嬉しいことがあるんです!



今回は、旬の野菜の中でも「ほうれん草」に

焦点を当てて紹介していきたいと思います!



ほうれん草の旬は11~2月頃といわれています。

ほうれん草は緑黄色野菜の仲間で、

ビタミンやミネラルを豊富に含んでいます。

鉄分も豊富に含まれているため、

よく貧血になりやすい方に

おすすめされたりしていますね。



そして、冬採りのほうれん草は特に

ビタミンCの量が多くなります。

夏採りのほうれん草100g当たり20mg

冬採りのほうれん草100g当たり60mg

と、なんと3倍の量になるんです!



ほうれん草に含まれる鉄は「非ヘム鉄」といって、

実は体内で吸収されにくい性質があります。

しかし、ビタミンCには

この吸収を助ける働きがあります!

冬採りのほうれん草は鉄とビタミンCを

一緒に摂ることができるので

より効率が良いということですね。



さらに調理のポイントとして、

ビタミンCは、加熱に弱く水溶性ビタミンのため

水に溶けだしやすい性質があります…!

その為、調理をするときは野菜スープにして

溶け出した栄養素を一緒に摂れるようにしたり、

電子レンジ加熱を利用すると良いですね。

また、ビタミンCを補給する意味で、

レモンや梅干しを併せて摂るのも良いでしょう。



ほうれん草には、これ以外にも

抗酸化作用のあるビタミンA、E

歯や骨を作るのに必要なビタミンK、マグネシウム

高血圧やむくみの予防になるカリウム

貧血予防になる葉酸、ビタミンB6

などなど、様々なビタミンやミネラルが

バランスよく含まれています。



脂溶性ビタミンであるビタミンA,E、Kは

油と一緒に摂ることで吸収されやすくなります。



また、

血液を作るもとになるたんぱく質

と一緒に食べることで、

貧血予防の効果がさらに大きくなります。

肉、魚、卵などの動物性たんぱく質や、

大豆製品の植物性たんぱく質を

バランスよく摂り入れましょう。



冬採りほうれん草の魅力は伝わったでしょうか?

もちろん、冬採りほうれん草でなくても

ビタミンC以外のビタミンやミネラルは

量に変わりはなく、豊富に含まれています。

なので、いつでも活躍できる緑黄色野菜です!



ただ、冬採りはビタミンCが多くなるので、

さらにお得な感じがしますね。(笑)

ぜひ、日々の食事に取り入れてみてください!



ダイエットプログラムのご相談や

管理栄養士による食事指導などは

ノルン鍼灸院までご相談ください!

https://norun-hari-kyu.com/

芸能人や日本代表のアスリートを

鍼灸・栄養指導の両方から

サポートし続けています。



参考文献:

八訂 食品成分表 2021 | 女子栄養大学出版部

カロリーSlismカロリー計算»野菜»ほうれんそう
https://calorie.slism.jp/106267/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?