ラジオ版~お酒はエンプティカロリーだから太らない?
ノルン鍼灸院
00:00 | 00:00
こんにちは!ノルン鍼灸院・管理栄養士,登録販売者のななむらです!
みなさん、お酒は好きですか?
最近は外で飲む機会が減ってしまっていると思いますが、自宅で缶ビール、缶チューハイを飲むことが多くなった人も多いと思います。
お酒の席で、「お酒は栄養がないから飲んでも太らないよ!」という話を聞いたことありませんか?
残念ながら、そんな都合の良いことはありません…。
お酒もたくさん飲めば肥満の原因になります。
ではなぜそんな噂があるのか、説明していきたいと思います。
アルコールは、1gあたり約7kcalあるといわれています。
身体に必要な栄養素が無く、摂取してもそのカロリーは真っ先に消費されてしまうので脂肪として蓄えられることはほとんどありません。
このようなカロリーを「エンプティカロリー」ともいったりします。
「エンプティ=空っぽ」ということなので、「カロリーがない」と勘違いされることがあるようです。
しかし実際は、そうではありません。
エンプティカロリーの本来の意味は、
「カロリーは高いけど、栄養は空っぽ」です。
脂質や糖質がほとんどで、ビタミンやミネラルといった身体に必要な栄養素がほとんど含まれていない食品や飲料をさしています。
当然、お酒もビタミンやミネラルなどは含まれていないのでこれに当てはまります。
では、アルコールが太る理由について話を戻しましょう。
お酒を飲むと、アルコールのカロリーが優先して消費されるため、お酒に含まれる糖質や一緒に摂取したおつまみの脂質や糖質が代謝されずに残ってしまい、脂肪として蓄積されやすくなるのです。
その結果、肥満に繋がるというわけです。
では、お酒を飲むときにおつまみを食べなかったり、糖質が含まれない焼酎やウイスキーなどのお酒だけを飲んでたら太らないのか。
というと、そういうわけでもありません。
何も気にせずにお酒を飲んで食べている人よりかは太りにくいとはいえますが、
カロリーがあるので飲まない人より太りにくい、ということにはなりません。
また、アルコールを分解するのにビタミンやミネラル、酵素が使われることで代謝が落ち、太りやすい状態になるということもあります。
こういったことから、「お酒はエンプティカロリーだから太らない」というのは間違いだということがわかります。
今回の説明で出てきた「エンプティカロリー」についても、少しお話したいと思います。
エンプティカロリー食品を長期にわたって食べ続けることは、肥満や便秘、生活習慣病などの様々な病気の原因となります。
栄養素がほとんど含まれておらず、栄養バランスが偏ってしまうわけですから、当然健康に影響を与えてしまうわけです。
例えば、ダイエットをするときに、食品に含まれる栄養素を気にせず、カロリーだけを合わせて食事をしてしまうと、栄養バランスがかたよって代謝が落ち、身体の機能がうまく働かなくなり、知らず知らずのうちに太りやすい体質になってしまうこともあります。
それでは健康的に痩せることは出来ません。
最後に、エンプティカロリーの食品・飲料にはどういったものがあるのか紹介したいと思います。
簡単にいうと、「糖質と脂質ばかりで高カロリーな食品・飲料」です。
例えば、ハンバーガーやポテトといったジャンクフードやカップ麺。
精製された砂糖をたくさん使っている洋菓子やチョコレート、クッキー。
ポテトチップスなどのスナック菓子。
飲み物でいうと、炭酸ジュースや清涼飲料水などもありますね。
健康的な身体を作るにはカロリーだけではなく、栄養バランスも大事だということをしっかり覚えていただければと思います。
ダイエットプログラムのご相談や管理栄養士による食事指導などは
ノルン鍼灸院までご相談ください!
https://norun-hari-kyu.com/
芸能人や日本代表のアスリートを鍼灸・栄養指導の両方からサポートし続けています。
参考文献:
トップページ リポビタンシリーズ リポビタンSPORTS スポーツコラム エンプティカロリーとは?ダイエットの時に控えるべき食べ物をチェック.大正製薬
https://brand.taisho.co.jp/contents/sports/detail_387.html
日経Gooday TOP > ダイエット・食生活 > 左党の一分 > 「お酒はエンプティカロリーだから太らない」は間違いだった!.日経 Gooday
https://gooday.nikkei.co.jp/atcl/report/14/091100015/052600084/?P=3
みなさん、お酒は好きですか?
最近は外で飲む機会が減ってしまっていると思いますが、自宅で缶ビール、缶チューハイを飲むことが多くなった人も多いと思います。
お酒の席で、「お酒は栄養がないから飲んでも太らないよ!」という話を聞いたことありませんか?
残念ながら、そんな都合の良いことはありません…。
お酒もたくさん飲めば肥満の原因になります。
ではなぜそんな噂があるのか、説明していきたいと思います。
アルコールは、1gあたり約7kcalあるといわれています。
身体に必要な栄養素が無く、摂取してもそのカロリーは真っ先に消費されてしまうので脂肪として蓄えられることはほとんどありません。
このようなカロリーを「エンプティカロリー」ともいったりします。
「エンプティ=空っぽ」ということなので、「カロリーがない」と勘違いされることがあるようです。
しかし実際は、そうではありません。
エンプティカロリーの本来の意味は、
「カロリーは高いけど、栄養は空っぽ」です。
脂質や糖質がほとんどで、ビタミンやミネラルといった身体に必要な栄養素がほとんど含まれていない食品や飲料をさしています。
当然、お酒もビタミンやミネラルなどは含まれていないのでこれに当てはまります。
では、アルコールが太る理由について話を戻しましょう。
お酒を飲むと、アルコールのカロリーが優先して消費されるため、お酒に含まれる糖質や一緒に摂取したおつまみの脂質や糖質が代謝されずに残ってしまい、脂肪として蓄積されやすくなるのです。
その結果、肥満に繋がるというわけです。
では、お酒を飲むときにおつまみを食べなかったり、糖質が含まれない焼酎やウイスキーなどのお酒だけを飲んでたら太らないのか。
というと、そういうわけでもありません。
何も気にせずにお酒を飲んで食べている人よりかは太りにくいとはいえますが、
カロリーがあるので飲まない人より太りにくい、ということにはなりません。
また、アルコールを分解するのにビタミンやミネラル、酵素が使われることで代謝が落ち、太りやすい状態になるということもあります。
こういったことから、「お酒はエンプティカロリーだから太らない」というのは間違いだということがわかります。
今回の説明で出てきた「エンプティカロリー」についても、少しお話したいと思います。
エンプティカロリー食品を長期にわたって食べ続けることは、肥満や便秘、生活習慣病などの様々な病気の原因となります。
栄養素がほとんど含まれておらず、栄養バランスが偏ってしまうわけですから、当然健康に影響を与えてしまうわけです。
例えば、ダイエットをするときに、食品に含まれる栄養素を気にせず、カロリーだけを合わせて食事をしてしまうと、栄養バランスがかたよって代謝が落ち、身体の機能がうまく働かなくなり、知らず知らずのうちに太りやすい体質になってしまうこともあります。
それでは健康的に痩せることは出来ません。
最後に、エンプティカロリーの食品・飲料にはどういったものがあるのか紹介したいと思います。
簡単にいうと、「糖質と脂質ばかりで高カロリーな食品・飲料」です。
例えば、ハンバーガーやポテトといったジャンクフードやカップ麺。
精製された砂糖をたくさん使っている洋菓子やチョコレート、クッキー。
ポテトチップスなどのスナック菓子。
飲み物でいうと、炭酸ジュースや清涼飲料水などもありますね。
健康的な身体を作るにはカロリーだけではなく、栄養バランスも大事だということをしっかり覚えていただければと思います。
ダイエットプログラムのご相談や管理栄養士による食事指導などは
ノルン鍼灸院までご相談ください!
https://norun-hari-kyu.com/
芸能人や日本代表のアスリートを鍼灸・栄養指導の両方からサポートし続けています。
参考文献:
トップページ リポビタンシリーズ リポビタンSPORTS スポーツコラム エンプティカロリーとは?ダイエットの時に控えるべき食べ物をチェック.大正製薬
https://brand.taisho.co.jp/contents/sports/detail_387.html
日経Gooday TOP > ダイエット・食生活 > 左党の一分 > 「お酒はエンプティカロリーだから太らない」は間違いだった!.日経 Gooday
https://gooday.nikkei.co.jp/atcl/report/14/091100015/052600084/?P=3