単純!スリム体型の秘密は○○
こんにちは!ノルン鍼灸院
管理栄養士,登録販売者のななむらです!
みなさん突然ですが、
太っている人と痩せている人
の違いはなんだか分かりますか🤔?
もちろん、遺伝や体質で太りやすい・太りにくい
というのはあると思います。
しかし、大きく影響を及ぼしているのは
「生活習慣」なのです!
遺伝や体質で太りやすいとしても、
生活習慣を整えることで健康的な体重・体型
を維持することは出来ます。
そして、生活習慣という枠の中でも
大切になってくるのが「頻度」です!
今日は、生活習慣における「頻度」
についてお話していきたいと思います😎
▼生活習慣における「頻度」の大切さ▼
太っている人と痩せている人
の違いの一つとして、「頻度」があげられます。
この頻度とは、
「太りやすい料理」を食べる頻度のことです!
痩せている人も、
ハンバーガー🍔やフライドチキン🍗、
ピザ🍕などのジャンクフードや、
てんぷらやとんかつなどの揚げ物料理を
一切食べないというわけではありません🤨
ただ、食べる頻度が少ないだけ!!!
そして、ダイエット中の方も決して
食べてはいけないということではないのです。
まずは今までの食生活を自分自身で振り返り、
食べ過ぎていたことに気づき、
「断つ」のではなく「減らす」
という意識をしましょう!
▼太りやすい料理や食材▼
太りやすい料理としてパッと思いつくのは
やっぱり揚げ物料理ですよね!
しかし揚げ物に限らず、
野菜炒め、中華、イタリアン、焼肉、
ステーキ、カレー、ドリア、パスタ、
ドレッシングたっぷりサラダなど、
油の多い料理の頻度はどのくらいですか?
他にも、
豚バラ肉や鶏皮はよく食べていませんか?
自分自身の食生活を振り返って、
これらの食事をしょっちゅう食べているな…😅
という人は回数を減らしてみましょう。
和食は「茹でる」「焼く」「蒸す」「生」
など油を使わずに料理されるものが多いです。
なので和食に置き換えるというのも良いですね。
▼まとめ▼
春は新生活が始まって慌ただしい日々を送り、
生活習慣が乱れがちな季節です。
ダイエットをしたいと思って
あれもこれもと手を出しても、
継続ができなけば結果はついてきません。
まずは今日お話しした「頻度」を意識して、
食習慣の乱れを事前に防げるようにしましょう🍽️
これから先、健康であり続けることで
出来ることがたくさんあると思います!
充実した日々を送るためにまずは、
ご自身の健康に
目を向けるようにしてみてください💖
ダイエットプログラムのご相談や
管理栄養士による食事指導などは
ノルン鍼灸院までご相談ください!
芸能人や日本代表のアスリートを
鍼灸・栄養指導の両方から
サポートし続けています。