![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147545541/rectangle_large_type_2_b73a9cf1e8018f0a3ee9aa798b80fa7b.png?width=1200)
キッズドクターが「日本子育て支援大賞2024」を受賞しました!
こんにちは。キッズドクター編集長の渡邊です。
この度、子どものオンライン診療アプリ「キッズドクター」が、一般社団法人 日本子育て支援協会が主催する「日本子育て支援大賞2024」を受賞しました。これもひとえに、私たちを信頼してご利用してくださる皆さまのおかげです。いつもありがとうございます。
![](https://assets.st-note.com/img/1721175383517-5ppH8mccSP.jpg?width=1200)
日本子育て支援大賞は、子育て中のママ、パパ、祖父母が実際に“役立った価値”を評価する賞です。受賞にあたり、審査委員からは下記のコメントをいただきました。ありがとうございます。
夜間や休日の急病の際、医療機関自体が近くにないエリアの住民にとって、オンライン診療やチャット相談は大変心強い。処方薬が近隣の薬局で受け取れるのもありがたい。何かと体調を崩しやすい子どもがいる家庭にとって、居住エリアに関わらず受けられる貴重なサービスといえる。
🍀🍀🍀
キッズドクターは、子どもの健康や病気についてご不安を抱える保護者の方に「医師とつながれる安心」を届けるために生まれた、子どものオンライン診療アプリです。
病院が開いていない夜間や休日に子どもが体調を崩すと、「このまま様子を見ていいのかわからない」「救急病院が近くにない」など様々な不安や悩みが出てくることかと存じます。また感染症の流行シーズンはかかりつけの小児科の予約が取りづらかったり、近所に小児科が少なかったりして、受診したくてもできない環境にある方もいらっしゃいますよね。
キッズドクターではこうした保護者様の悩みを、テクノロジーを活用することで解決したいと考えています。夜間や休日でも、オンラインを使って全国から医師の診察が受けられることで、保護者様やお子様の精神的・身体的負担を少しでも軽減できますと幸いです。ささいなことでもぜひお気軽にご相談ください。
今回いただいた賞を励みに、キッズドクターはこれからも多くのご家族の健康な日々に寄りそえるサービス作りに努めてまいります。今後ともキッズドクターをよろしくお願いいたします。
💡キッズドクターのオンライン診療とは
![](https://assets.st-note.com/img/1721175603752-CKJXP8ylX8.png?width=1200)
ビデオ通話を使って、子どもの診察に慣れた医師の診察を全国どこからでも受けることができます。医師が必要と判断した場合はお薬の処方も可能で、薬はお好きな薬局でお受け取りいただけます。診察には健康保険証、子ども医療費助成が適用されます。サービス利用料など、診察費以外の費用は一切かかりません。
【診察時間】
平日:6:00〜16:00/18:00〜24:00
土曜:10:00〜24:00
日祝:8:00〜24:00
詳しくはこちらから👇