![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54878747/rectangle_large_type_2_9422cb3936bf10cf5a0d6ecfbd4380d6.jpg?width=1200)
汁なし担々麺放浪記…まぜそば三ツ星@恵比寿
はじめて三ツ星さんに訪れ、まぜそばを見たときの心の声がこれです。
ほぉえ〜
はい、こんにちは、秒速で汁なし担々麺を選ぶ男、安田です。
今日は、恵比寿の「まぜそば三ツ星」さんに来ています。ここのまぜそばがね、めちゃくちゃパンチ効いてるんですよ。何回も来たことがあるんですが、まぜそばの種類も豊富でどれも特徴的。
いつもの台湾まぜそばや汁なし担々麺に飽きたなぁ、って方は、ぜひ行ってみてください!
まぜそば担々麺
ということで、今日は、「まぜそば担々麺」を注文しました。ここのお店は進化系。まぜそ場と聞くと、台湾まぜそばを思い浮かべると思いますが、ちょっと異なります。
出汁がそこそこ入ってるんです。その出汁が結構旨い。タレを混ぜる、というより出汁を混ぜてる感じ。
そんなお店のまぜそば担々麺はこんな感じです。
すごくないですか?
独特でしょ?
具だくさん、薬味たくさん、麺モチモチ。
このボクの重要ポイント3つを兼ね備えた、お料理なんです。
なんなら、トッピングのお肉も、豚、鶏、和牛、ベジ、ブリ、カラ選べるんです。今回は和牛をセレクトしました。
いやー、ほんとねー、心から思うんですよね。
こんな美味しいものを世に送り出してくれてありがとうございます
って。
今日も心からそう思うことができました。
恵比寿にお越しの際は、ぜひ行ってみてくださいね。
カウンターだけの狭いお店ですが、店内も見やすいし、店員さんも女性だし、女性でも入りやすいんじゃないかなと思います。
ではでは〜!!