[幸せになる考え方!]幸せになる言葉
こんにちは!
今日あなたは「幸せだ!」と心の底から何回思いましたか?
僕は朝起きた時にはもう、
一回目の幸せを感じています。
それは朝起きた時に、
「今日も生きている!幸せだ〜」と
言うのです。
もし今「こいつ頭、大丈夫か?」と
思った方もいるでしょう。
でもこの周りから見て頭おかしい
と思われる行動こそ意味があります。
もし今幸せな方はこの
方法を使っていただけ
ればもっと幸せになれます
けれど
毎日が不満とストレスばかり
で最悪と思っているならば
今日から幸せになりましょう。
🔶言葉にすることで○○になる
例えば
「秋になり周りを見渡してとても綺麗な紅葉だね〜」
「草木があるところに行き綺麗な空気で気持ちい」
このような事を
認証バイアス
・脳が自分が発した言葉の証拠集めを始める。
いい言葉を使う事で脳が
証拠集めをしてくれて、
幸せバイアスがかかります。
いい言葉の逆を使うと。
「今日も疲れた〜」
「部長のやろう◯◯しやがって」
「今日は最悪だ」
なんて言葉を使うと
向こうからやってくる
言葉があります。
それは
ネガティブな思考
です。
いい言葉を使えば幸せが
手に入るなら
その逆も然り
不幸せが来ることでしょう。
もしデートしている時に
たまたま親に遭遇しました。
家に帰ってから親がひとこと
「あまりパッとしない人だわね!」
と言われた時には「全然違うよ!」
とその時は否定しても、彼とあった時に
前までは気にしていなかったのに、
親から言われた言葉がキッカケに
行動や仕草からどんどん思考が変わり
「あ〜やっぱりパッとしない人だわ」
と親に言われるまでは気にしてなかった
ことが言われた事で彼に対しての
印象が変わってしまう。
なんて事もあるかもしれません。
ここまで述べてきた事をまとめていきたいと思います。
🔶 ストーリーで説明
Aくん(ポジティブ思考)、Bくん(ネガティブ思考)とします。
✔️例題
一週間仕事を頑張ったので、早く帰ってゆっくりお酒を飲もうと考えていたところアナウンスで電車が遅延したと放送が入りました。
そこでこの一言です
Aくん
「お〜今日は当たりの日だ!今早く帰りたくてせかせかしていたからもしかしたら、事故か よくない事が起こっていたかも!よかった〜ありがとう!!」
このように言葉を発する事で、前向き気分になります
常にポジティブなので幸せが舞い込んできます。
Dくんは
「ふざけんなよ!なんでこんなに残業頑張ったのに
しかも今日は仕事でも失敗したし、それも帰って
思い切り呑みたかったのに、なんてついてないんだ。」
こんな事を発してしまった時には、気分も落ちます。し
こんな気分で帰ったら、また最悪な事が起きるかもしれません。
悪循環の連続です。
ですので幸せになる言葉を使っていきましょう
ポジティブになる言動(言葉)
今日もいい1日だった〜
「今日もいい1日だった」と言うことで
今日という日をいい日にしようとする
最初に言った認証バイアスがかかるんです。
今日も生きている!ありがとう!!!
これも認証バイアスです。
鏡に向かって笑顔を作ろう!
口角を上げることで気分が清々しくなります。
鏡に向かって笑顔で「今日も最高〜👍」
これは組み合わせで使うことで、認証バイアスを
パワーアップさせてくれます。
最後に
日頃からネガティブの言葉が癖になっている人は
今日からやめて、紹介した言葉をバンバン使って
いきましょう。
人生を楽しみましょう!