
味覚を誘惑する、二つの「たまごサンド」。#レトリカル食レポ(6)
「たまごサンド」は、いったい何種類あるのだろうか。
おそらく「BRUTUS」や「Metro min.」でも、
その種類までは取り上げていないはずだが。
私のオフィスの近くに、
二つの“たまごサンド” がある。
折り重なる味わいの競演

「COFFEE & BAR 林間」は、
タルタルソースタイプの「たまごサンド(トースト)」。
指から伝わるカシッとしたトースト感を感じながらつまんで、
サクリと口に運べば、
香ばしいトーストの弾力と、
タルタルソースのまろやかな触感が
身を寄せて絡み合う。
マヨネーズの酸っぱさが味蕾をくすぐったかと思えば、
はずむような卵の白身が舌先をスタッカートのようにたたいて、
ほろりとした黄身のベールのひろがりも届く。
口の中では、マヨネーズとゆで卵とパンが
折り重なるように競演して、
ふくよかなまろやかさが満ちる。
そして、
次のひと口の待ち遠しさを
待てなくて、すぐ頬ばる。
ふんわりとした味わいの丸み

「喫茶 ウトロ」は、
オムレツタイプの「たまごサンド」。
ゆるやかな噛み心地の胚芽入りパンを、
ふわふわと温かな卵味のふくらみが包み、
まるで寄り添い抱き合うかのように、
口の中で舞いながら、
しかし一つになるのでなく味覚を揺らす。
脇でささやく塩味、
プチッとくる胚芽の食感、
それらがアクセントに加わって、
やさしいエッグ感のアンサンブルに、
ふとどこからかマヨネーズの酸味が滑り込めば、
いつしか舌まで溶かすかのように、うっとりと。
残りの「たまごサンド」への愛しさで、
胸はいっぱいになる。
※見出し画像は「ウトロ」さん。ベーコン入りはテイクアウトのみです(『中央林間』を付けて検索)。