![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114793001/rectangle_large_type_2_b069aa48eac17062e8668e5ddf128a0e.jpeg?width=1200)
自分がすること、選ぶこと、見ること、聞くこと、自分の身に起こること、全て「宝くじを買っている」と考えればいいのではないだろうか。
と言ったのは、
ヨシタケシンスケさん。
ご近所のカフェで手に取った
「& Premium」(22年5月号)で見つけた。
宝くじが外れても人は
それほど落胆しないように、
生きることの全てに
ほどほどの期待を抱きつつ、
それが仮に期待外れの結果になっても
過度に反応しない。
むしろ、
災難とも言えるような
マイナスな出来事にも
大当たりの期待を込めて、
全てが今後の糧になると思えるくらい
楽観的に臨もう、
と言っているように思える。