見出し画像

「イスラム」とは、宗教ではなく生き方。

■神と共にある毎日

日本人は、困ったときに神さまを思い出すが、
「ムスリム(イスラム〈教〉への帰依者)」は、
幸せなときも、
いつでも毎日、神さまを思い出す
と、
東京都豊島区南大塚にある
イスラム(教)の礼拝堂
「マスジド(モスク)大塚」で
事務局長を務めるクレイシ・ハールーンさん
(先週の『ACROSS THE SKY』)。

東日本大震災時から生活困窮者への支援を
続け、
いまその数は600人に上ると言う。

■もっとイスラムを知りたい

ムスリムにとって、
イスラムとは、
イスラム教という宗教ではなく、
「アッラーの神の教えに従って生活すること」
と語る。
だからモスクは祈りの場所であり、
教育、婚礼、葬儀、祝祭、救済など
あらゆる生活のシーンに使われる。

ハールーンさんは、
かつて自身が営む貿易の仕事のため
事務所を借りようとした際、
オーナーから
「あんたたちモスクにどれくらいの
武器を隠してるんだ」
などと言われ疑われたと言う。

この言葉は常識外れとは言え、
イスラム文化はよく知られていない。
ハールーンさんは番組内で、
「イスラム」の名のもとで
繰り返されるテロによって、
イメージが悪化している状況を憂えた。
だからこそ、その原因を
他ならぬ
「イスラム」を通して語ってもらいたかったが、
インタビュアーの小川紗良さんは
そこまで至らなかった。

もっと、「イスラム」を知りたい。
「イスラム」教としてではない、
本来の「イスラム」を。



いいなと思ったら応援しよう!