【新プロジェクトはじめます】Tokyo.TABInLIFE(トーキョーだって、ローカルだ)
この世界には、目に見えない様々な「境界線」がある。
「都会/地域」
「仕事/プライベート」
「日常/非日常」
などなど。
いま、テクノロジーの発展によってその「境界線」は拡大され、曖昧になってきている。
あらゆる国境線を越え、シームレスな時代がやってくる。
グローバル化、多拠点居住、
シェアリングエコノミー、働き方改革。
そんなこれからの時代のキーワードは、「旅」だ。
この広がり続ける予測不能な世界を楽しむために、
僕たちに必要なのは「旅人マインド」。
毎日が忙しくて時間がない?
1人で遠くに行く度胸もお金もない?
旅は、どこか遠くへ移動するだけじゃない。
"旅"を再定義し、"旅"という考え方で日常を切り取ることで
どこに居たって、僕らは旅に出ることができる。
そもそも僕らは皆、すでに生まれてから死ぬまでの
「人生という旅」の途中にいるのだから。
「旅 ing LIFE」旅するように、いきる。
「旅 in LIFE」旅は暮らしの反対側ではなく、暮らしの"中"にある。
さあ、トーキョーというローカルへ、暮らしの中にある旅に出かけよう。