![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92935057/rectangle_large_type_2_de01ee2db9bdf4124fc0d47dc60b78d3.jpeg?width=1200)
CROWN POP「たけのこにょっき」に見る音声表現とその効果
(ページ下部に追記あり)
【CROWN POP】
— MUSIC NOTE (@MUSICNOTE_label) December 7, 2022
12/20発売 2nd Album「LIVE」より
「たけのこにょっき」先行配信スタート🕺✨
就寝前に聴いて夢の中でもたけのこにょっきしてください!🌝💤
にょきにょきにょっきにょきにょきにょきにょきたけのこにょきにょき!!https://t.co/jt9T3YieC6#クラポかわいい
CROWN POPの新アルバム「LIVE」から新曲の一つが先行配信された。
エミール・クストリッツァの映画でおなじみのゴラン・ブレゴヴィッチを彷彿とさせるような清々しいほどスカの曲調に乗せて、ひたすら「にょきにょき」しまくるという「アレ」な楽曲。
と、知った風なことを書いてみたけど音楽的なことはわからないので、シンプルに感想を書いてみようと思う。
「たけのこニョッキ」という遊びがあるということはなんとなく知ってはいた。いたけれど実際にどんなゲームかは知らない。
ネットでみる限りその誕生は2003年のテレビ番組だそうなので、その頃すっかり大人になっていた自分には遊んだ体験はもちろんない。
で、この曲のタイトルは「たけのこにょっき」。
ひらがな。にょっき。オノマトペ、である。
オノマトペ。
いわゆる擬音とか擬態語とか言われる言葉をひっくるめて称した言葉で、「たけのこにょっき」に出てくる「にょっき」(または歌の中に頻出する「にょきにょき」)はたけのこが猛烈なスピードで成長していくその様を表した音であろう。そのたけのこの様子から人間の成長を想起させる仕掛けに富んだ内容だ。
「にょきにょきにょっき にょきにょきにょきにょき」と繰り返すサビでは、リズムに乗った音が繰り返され聴き手に鮮烈な印象を残していくという点においてももいろクローバーZの「ココ☆ナツ」(発表時ももいろクローバー)をも思い出させる。
2009年に出版された「オノマトペがあるから日本語は楽しい」(平凡社新書/小野正弘著)で、著者はオノマトペを
1.ウォッチャーとして鑑賞する「楽しむ」
2.「わがこと」としてとらえて「愛でる」
3.自分の中にとりこんで「感じる」
の三段階にわけて、その向き合い方を分類する。
![](https://assets.st-note.com/img/1670575468961-QHtl6UdAFg.jpg?width=1200)
「たけのこにょっき」で我々を襲う「にょきにょき」の連鎖は、まさにその語感とクラポのさわやかな歌唱がミクスチュアされ、疾走感や成長感が自分の中にとりこまれていく。オノマトペがもつ効力の最終形態だ。
そして、歌の中では語尾に「にょっき」の「にょ」も多用され、「にょっき」「にょきにょき」とともに繰り返し拗音(「ゃ」「ゅ」「ょ」)が耳と脳を刺激する。
拗音は発声に関する筋力が未発達な幼児のそれが拗音化しがちなことから、文章表現や会話の中では幼児性すなわち未発達な状態を象徴する音表現として用いられる。いわゆる「赤ちゃん言葉」と評されるものである。
ここで我々は、この歌がただのオノマトペソング(そんなジャンルがあるか知らんけど)ではないことに気付かされる。
ちゃんと見ているから 一緒に全力出そう
君が楽しいと うれしいな 高み目指すのだ
作詞 要田健(Relic Lyric, inc.)、鈴木まなか(Relic Lyric, inc.)
声に強い芯をもつ田中咲帆や里菜、三田美吹がこのように歌うことから、「たけのこにょっき」は成長の最中にある若人に対する応援ソング、CROWN POPの真骨頂である寄り添いソングであることが伝わってくる。
類まれなる愛嬌表現者である雪月心愛、エモーショナルな歌唱に定評のある藤田愛理に加え、後半の聞かせどころを担う実力者、里菜と三田美吹の心強い歌唱。
そして何より、やさしい響きにあふれる1B、軽やかで躍動感あふれるサビ、愛嬌あふれるセリフパート、さらに「ニョキー!!!!」の合いの手まで、全編にわたり幅広い表現力をこれでもかと言わんばかりに見せつける田中咲帆!!スーパーすぎる!!!
田中咲帆なしにこの楽曲は成立し得ないのではないか、そう思わせるに充分な存在感と言うことができよう。
…………もうね、ことここに至って、我々は「つべこべ言ってる場合ではない」のである。
ぶち上がろう! 熱くなろう!! 踊りまくるのだ!!!
新曲「たけのこにょっき」配信スタートしました👑
— CROWN POP (クラウンポップ) (@crownpop_staff) December 7, 2022
みなさん、それでは、始めましょう!
まずは右手をてっぺん 左手もてっぺん
そしたらにょきにょきするだけにょ
いちにょき!ににょき!ありがとう!https://t.co/YSnDbEThMc#クラポかわいい https://t.co/EoEQVhHBER pic.twitter.com/6lQIJQzOg3
にょきにょきにょっき
にょきにょきにょきにょき
たけのこにょきにょき
にょきにょきにょっき
にょきにょきにょきにょき
たけのこにょきにょき
にょきにょきにょっき
にょきにょきにょきにょき
たけのこにょきにょき
にょきにょきにょっき
にょきにょきにょきにょき
たけのこにょきにょき
(追記:2023.1.18)
「クラポ幼稚園」風味のとにかくかわいくて楽しいMV。
園児風味のたけのこくんとたけのこちゃん(?)と先生風のクラポの5人。大人も子ども一緒に踊りたくなるので、何度も楽しみましょー
そしてCROWN POPは1〜2月に「最初で最初の東名阪ツアー」を行います。きっと「たけのこにょっき」もあるはずなので、ぜひぜひライブハウスでいっしょにおどりましょう!
ライブ・イベントを通じて「クラポはじめまして!」の方なら、無料でグループショットを撮れちゃうらしいので行くしかです!!!
1/21(土)名古屋@ReNY limited 16時開演
1/22(日)大阪@梅田クラブクアトロ 15時開演
2/5(日)東京@LIQUIDROOM(恵比寿) 1部14時開演/2部18時開演
↓↓↓チケット↓↓↓
eplus.jp/crownpop2023/