![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82400464/rectangle_large_type_2_7a182913866b92796c0f26ec14ccc1ed.png?width=1200)
好きなVTuberの人物相関図を作ったら、ご本人から「すごく面白い」と褒めてもらえた話!
何を隠そう、私はVTuber「冥鳴ひまり」の大ファンです!
もちろん動画・配信は全て視聴しますが、ファンたるものファンアートといった関連コンテンツの作成・公開を通じて、冥鳴ひまり界隈を少しでも盛り上げるべきでしょう。
ですが悲しいことに絵は全く描けない私。
そこで、冥鳴ひまりチャンネルに登場した人物(と生物)の相関図を作ることにしました。
出来上がったものが以下のものです。
冥鳴ひまりチャンネルに登場する人物(と生物)の相関図を作ってみました。
— New_NoriP (@New_Norip) June 11, 2022
YouTubeの動画は全部チェックしていますが、間違いがあればご指摘願います。#冥鳴ひまり pic.twitter.com/Cov2phEe4R
配信の企画に登場した架空の人物から、冥鳴ひまりが語るご本人のエピソードトークに登場する人物までを集めたものです。
「相関図」ですので他の人物と関わりがない人物、例えばホソヤマシズカといった人物は省きました。
* * *
嬉しいことに冥鳴ひまりご本人にも相関図を見て頂けたようでして、2022年7月3日の雑談配信にて…
「すごいシュールで面白い」
「みんなだから時間ある時に見てみてください。すごく面白いんで」
…と褒めて頂けました!
(51分20秒あたりから人物相関図の話題に入ります。)
配信は生で視聴していたのですが、お褒めの言葉を頂けた瞬間、思わず何度もガッツポーズ!
作ったかいがありました。
配信や動画が追加されるたびに新しい人物が増えていっていますので、今後も人物相関図の追加と修正をしていこうと思います。
* * *
エッセイなど、他にも色々と書いています。
時間がありましたら是非ご覧ください!