【復習】パンベーシック3(あんぱん/チーズパン/りんごパン)2回目
前回いとこ一家に作ったものがあまりに美味しくて、自分用に作ってしまった(笑)
復習日2021.6.30 2回目
あんぱん/チーズパン/りんごパン
こちらが材料です。
生地を作ったあと、一次発酵中にパンの中に入れる具を作っておく。2回目はスマートな段取りだったわ。
一次発酵終わり。膨らんだ。
成形終わり。
前回天板に6個並べたときキツキツだったから、よ〜く考えて置いてみました。
二次発酵後。
これならパン同士がぶつからないで済みそうだよ。
出来上がり。
この〝あんぱん/チーズパン/りんごパン〟のすごいとこは...
あんぱんにできがちがあんの上の空洞がないこと。
気にしなければ、なんてことはない。味に変わりはないもんね。でもそういえば...と思えば、なるほどね〜って思う。
りんごパンは、クリームチーズとりんごのプリザーブをあえてさらに美味しい。わたしはアップルパイ用のフィリングを自前で作ったわ。
チーズパンは上に粉チーズを振りかけることで、中のプロセスチーズでは足りないチーズの風味を増してる。
全部一度冷凍して食べてみた。
りんごパンは温めたあと、10分くらい放置して冷ました方が熱々より美味しいね。
シンプルなパンだけど、米粉が少し入ってるからもちっとしてるんだ。とにかくとても美味しかったよ。