![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/46347920/rectangle_large_type_2_b551a6c526a4bacec8e1ef9cd3f420cc.png?width=1200)
個別体験レッスンの開始時間、早いのかな?
こんばんは、不自然な笑顔でも90分で自然な笑顔に改善する
笑顔表情筋協会 笑顔トレーナーの手塚です。
2回連続で急用でリスケ
平日は月水金の20時30分から90分で
個別体験レッスンをやっています。
でも、2回連続で当日急用で遅刻や不参加で
リスケになってしまいました。
平日はやはり仕事で忙しく、
20時30分では早いのでしょうか?
ちょっと再考しているところです。
平日受講希望のかたは
早い?遅い?の希望の差が大きい
以前は21時開始でやっていたのですが、
それだと終了が22時30分とかなり遅い時間になります。
そうなると寝る時間まで遅くなってしまうので、
あまり良い時間とはいえませんでした。
しかし今回は逆でもっと遅い時間を
希望している人が多くなってきた。
たまたまかもしれませんが、
平日のセミナーやレッスンを受講したい客層が
変わってきたのかも知れません。
こういった部分を考える必要があるのも大変ですが、
トレーナーの腕の見せ所なのかもしれませんね。
笑顔表情筋 個別体験レッスンの申込みはコチラから
見るだけで夢が叶う宝地図&笑顔表情筋コラボイベント