Unreal Engine を使う理由
ゲームエンジンと言えば世間は Unity ですが。UE5 の早期アクセスも始まって気になってる人も多い気がします。
Unity vs Unreal Engien (以下UE) 戦争はそろそろ Unity はモバイルでUE はコンソールだよねみたいな空気がでてきてるのですが、それでもモバイルで UE を使ってる所は増えてきているし、これからも出てくるとは思います。
世間で言われてる Unreal Engine 誤解イメージ
よくある、両ゲームエンジンの使用の動機で噂されているのですが、個人的には否定したいものをあげてみます。
× UE はハイエンドなグラフィックが作れる。 Unity はハイエンドなものは作れない。
→ [ どちらを採用してもハイエンドは作れる ] Unity でもハイエンドなアセットは多く、シェーダーと呼ばれるグラフィック周りの自由度は高いです。「どちらかが性能が高いか」という点では大きい差は無いと思っています。あとモバイル向けに作る場合は UE は機能を削っていく方向なので、結果的にどちらも同じようなグラフィックレベルにはなるとは思います。Unity の表示能力も高いなって原神やウマ娘みてるとなんとなく感じますが……。
× UE は資金力のある会社が採用する。Unity はお金のない会社が使ってる。
→ [ むしろ UE は安い時もある ] 昔は UE は契約料最低1億円なんて噂をされる時代もありましたが、いまはむしろ導入時では UE の方が安い値段で始めることができます。 むしろ 人海戦術も使える Unity の方が資金のある大手の方が使われてる機会も多いんじゃないかと思うくらいな気がします。
× UE は難しく高度な技術者しかいない。Unity は簡単。
→ [ どっちも簡単だし難しいから UE でもいい ] 個人的には Unity の方が優しい触りやすいとは思いますが、おそらく、その Unity も UE をオマージュしてる部分が多いだけあって最初の触りに関しては UE はとても簡単です。 使用できる言語が C# と C++で違いがあるのが特徴的ですが、それはどちらもモダンな物なので大差はないとは思います(ここについて詳しくは後述……)。
× Unity よりも UE は処理速度が速い。
→ [ Unity も遅くはない ] UE の仕組み的にハードウェアに近い状態で実行ファイルを出力するので、確かに差はあるのですが。 Unity のモバイル端末への最適化はおそらく世界で1番だとは思います。 そういう意味では速度が圧倒的に UE の方が速いというわけではない気がします。
- - - -
と、色々「それ誤解だろ」と思うところはあるのですが、ただ、UE にもモバイルに対してはデメリットも多いので、 モバイルでの選択肢で Unity が有利なのは確かにあるとは思います。
いままでの技術を継承するというひとつの考え方
話それるのですが、ちょっと前に24時間耐久レースでトヨタが水素を使ったエンジンで完走したそうです。
その中で、豊田社長は
トヨタ自動車・豊田社長:
(水素エンジン開発の)ゴールは、カーボンニュートラル。全部がBEV(バッテリー式電気自動車)になったら、日本では100万人の雇用が失われる。カーボンニュートラルにも、(電気自動車以外の)こんな選択肢があるということを世界中に伝えていきたい。
と言われていて。
要するに、いままでのガソリンで培われた技術・技術者・メンテナンスなどの修理工場、町工場から大規模工場組み立てなどのノウハウなどを活かしながらも、二酸化炭素が少ない社会を作るにはどうしたらいいか?と模索している取り組みのひとつでレースにでたらしいです。
Unreal Engine は水素エンジン車であるとおもうんですよ。
前述で C# と C++ とも書いたのですが。言語としては似ているので、修練すれば大きい差はないとは思います。
ただ、ゲーム業界何十年もあって多く使われてきているのは C言語です。それになれていてノウハウが大きく溜まっているのはあるとは思います。
そういう人達が今までの知識や、ノウハウを使ってよりクオリティの高い物をストレス少なく作る。そういう意味では明らかに UE の方に分がある気がします。
Unreal Engine はまだまだ伸びしろがある。例えるなら水素エンジン(?)
良く言うと歴戦の勇者、悪く言えばロートル用なんでしょうが。。昔から既存の知識に追加して新しいものを作ってきた人達なので、それらの延長線としてはモバイルのゲームエンジンとしても最適な気はします。
ただ、水素エンジンがまだ精錬されていなくてイマイチなように、UE もモバイルに持っていくと弊害がでているのが、先に書いたデメリットにもつながっている気はします。。
昔からスマホは軽いゲームが好まれるという側面があって、それは無くならないとは思いますが。原神やウマ娘などグラフィック面、ゲームのクオリティが高ければユーザーを引き付けやすいというのも立証されてきているので、そういう面では今後 UE 採用というのも増えていくし、古くから関わってる技術者はひとつの選択肢になるのではないかなと思っています。
なので、 UE さん、、できればもう少し良いモバイル対応を。。
あとできるだけ UE5 でモバイル向け作って、いまからみんなでノウハウ溜めませんか?