![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52159182/rectangle_large_type_2_459d64e918e8113ea6f285de65d79a76.jpg?width=1200)
勇み足?いきなりステーキ🍴の復活あるのでしょか?
今日は東洋経済さんの記事からです。
以前少し儲けさせて貰った『ペッパーフードサービス』の一瀬社長のインタビューがあったので読んできました。
https://toyokeizai.net/articles/-/426978?display=b
お店の名前である『いきなりステーキ』の方がみなさんご存じだと思うのですが、ぶっちゃけかなり株価は低迷しています。
記事内でも説明されてますが、店舗数拡大して業績拡大(その恩恵で儲かったのですが😁)を目指されていたと記憶しているのですが、結果は過剰出店となり業績も株価も下落しております。
また、ヤフーの掲示板ではいつまでたっても過去の事件が蒸し返されており(会社というより、店員のせいだと思うのですが…)、なんとも複雑な気分でした😅
さて、今回気になったのは一瀬社長が過去の失敗を冷静に振り返っていたことです。
他にも肉マイレージカードの特典の見直しや新規事業の展開(からあげ屋はすぐ止めたみたいですが、その点も良かった)など、今後復活する可能性があるのではと思い、本日の後場に勢いで三枚買ってしまいました😄
ペッパーランチの売却やワラント、コロナ禍における赤字など、人に購入を勧めれるような状況の会社ではありませんが優待でももらいながら、配当の復活と株価の上昇を気長に待ちたいと思います。
この前、5月は売り(ポジションは持たない)とカキこんだばかりですが、昨日今日の下げが一時的なことを願っています。