![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143779443/rectangle_large_type_2_1860b29110ff46d0a4d0489c039ba4a7.jpeg?width=1200)
✨七十二候 26候「腐草為螢~くされたるくさほたるとなる~」頃 テラコッタ物語✨
土の中でサナギだった蛍は、土が水分を含み柔らかいこの季節、土から這い上がり下草や枯草をつたって空へ飛び立ちます✨
蛍は幼虫の時も、サナギの時も光っているそうですよ~✨✨
![](https://assets.st-note.com/img/1718156528686-cpWKcSOdJZ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1718156595426-85q6RRat18.jpg?width=1200)
土の中のサナギの気持ちになって、この作品を選びました😊 「空への憧れ」と「まだまだ土の中で眠っていたい」気持ち。。。。
なんだか今の私と重なります。。。
蛍さんは、生まれながらに「光の存在」✨✨✨きっと旅立ちを迷ってなんかないはずです✨✨✨✨
土の中でサナギだった蛍は、土が水分を含み柔らかいこの季節、土から這い上がり下草や枯草をつたって空へ飛び立ちます✨
蛍は幼虫の時も、サナギの時も光っているそうですよ~✨✨
土の中のサナギの気持ちになって、この作品を選びました😊 「空への憧れ」と「まだまだ土の中で眠っていたい」気持ち。。。。
なんだか今の私と重なります。。。
蛍さんは、生まれながらに「光の存在」✨✨✨きっと旅立ちを迷ってなんかないはずです✨✨✨✨