![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137447624/rectangle_large_type_2_2ef0e015f26590304046856fc4526075.png?width=1200)
勉強ついでにメンタルも鍛えませんか?
どうも。のりおです。
1週間のうちあなたはどのくらいの量を勉強しますか?
ぼくは毎日1時間は勉強するので、7時間は勉強しているのですが、
勉強することによって、知識を定着させる以外に良かったことがあります。
それが何かというと、
「自己肯定感」がめちゃくちゃ上がったことです。
自己肯定感とは、
そのままの自分を認め、尊重し、自己価値を感じることができる心の状態のことを指します。
勉強をしていくと、
わからないことがわかるようになったり、
できないことができるようになったりと、
自分の成長を1日1日感じることができます。
そういった成長を身近に感じることで、
常に自己肯定感を上げることができます。
成長を感じるためには、
成功体験を作る
失敗を認める
復習をする
毎日行う
これらが大事になります。
みなさんも勉強を通じて、メンタルアップしていきましょう。
自己肯定感を上げることができる メンタルを向上できる超勉強法: 勉強をしながらメンタルアップ 勉強法8つのメソッド のりおの勉強シリーズ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137447542/picture_pc_9b04d45f7ed3daaa285c8696c5b944b9.png?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![のりお@Kindle出版×noteで毎月6桁収益](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59999826/profile_a27fa62d53ca06644d1a97d2e18b3fd2.png?width=600&crop=1:1,smart)