
Kindleは質より量?
どうも。のりおです。
つい最近ですが、50冊目くらいのときに、月五万の報酬を稼ぐことに成功しました。
Kindle出版をする際の大事にしていることの一つとして、質より量というをモットーに執筆活動を続けていますが、みなさんはどちらの方が大事だと思いますか?
【量が増えれば必然と質は上がる】
僕個人としては、量を大切にしています。
なぜかというと、必然的に質が上がると知っているからです。
Kindle執筆っておもろ白いもので、書けば書くほど上達するスピードが速くなります。
僕の作品になるんですけど、1作品目よりも今の作品の方が表現も上手いですし、書きミスもすくないし、レイアウトのしっかりできています。
もちろん最初から質を意識して描くことも大事ですが、その分出版スピードも下がりますし、経験も積みづらいです。
出版で学べることの方が圧倒的に多いので、まずは出版してもいいかと思います。
月五万稼ぐことを目標としているのであれば、数は大事です。
ぜひ意識してみてください。
【kindle出版】kindle出版 月5万の収益を得る方法 【kindle出版 初心者】: kindleを始めて8か月で月5万を安定的に稼げるようになったノウハウとは 【kindle出版 ネタ】【kindle出版 無料】【副業】【FIRE】 のりおの高速kindle出版シリーズ
いいなと思ったら応援しよう!
