![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/37182425/rectangle_large_type_2_5d457169943cb2426933ccb31f311c2c.jpeg?width=1200)
ケヤキの無垢板でテーブルをつくる | Whimsical Discovery #115
ちょっと奮発してケヤキの無垢板を仕入れました。なかなかの大きさだったので加工するにもかなり気をつかいます。
重量もあるので杉材で作った脚部が心もとないです。ニス塗りなど基本的な加工を終わらし脚部に金具を取り付けました。
木目が美しいので色々と処理のしがいがありますね。合板では得られないなんとも言えない高級感があります。
いいなと思ったら応援しよう!
![Noriaki Kawanishi](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/45087004/profile_85164e5136e4dec23b16f362dde2b14f.png?width=600&crop=1:1,smart)
ちょっと奮発してケヤキの無垢板を仕入れました。なかなかの大きさだったので加工するにもかなり気をつかいます。
重量もあるので杉材で作った脚部が心もとないです。ニス塗りなど基本的な加工を終わらし脚部に金具を取り付けました。
木目が美しいので色々と処理のしがいがありますね。合板では得られないなんとも言えない高級感があります。