イメージトレーニングの重要性
1. はじめに
皆さん、イメージトレーニングをしたことがありますか?
筋トレや体力作り、技術練習。これらは当たり前のようにしていると思いますが、イメージトレーニングの優先順位は低いのではないでしょうか?
今回は、イメージトレーニングがどれだけ重要かを話していきたいと思います。
2. 実験について
ある実験が行われました。
3つのグループに分かれて、バスケットボールのフリースローの成功率が1週間でどれくらい上がるかを調べる実験です。
- A班は1日20分間ひたすら練習します。
- B班は1日20分間イメージトレーニングを行います。
内容は、フリースローラインに立ち、2回ボールをバウンドさせ、フリースローを打ち、スパッとリングに入り、ガッツポーズを取るというものです。
- C班は何も練習しません。
3.実験結果
1週間後、各グループの成功率はどうなったのでしょうか?
- A班は21%の上昇。
- B班は19%の上昇。
練習したA班とほぼ変わらなかったのです!
- C班は1週間前と変わりませんでした。
この実験のポイントは、イメージトレーニングだけを行ったB班と、実際に練習を行ったA班の成功率の上昇がほぼ変わらなかったという点です。
つまり、練習とイメージトレーニングは同等の効果があるということです!
4. イメージトレーニングの実践方法
ならば、この2つを組み合わせたらどうでしょうか?
さらにすごい効果が期待できることでしょう。
部活などでの練習は、実際の練習だけではありません。
イメージトレーニングはどこでもできます!
これを実践している人とそうでない人とでは、大きな差が生まれると思います!
ちなみに、イメージトレーニングに最適な時間があります。
それは、『寝る前の10分間』です。
寝る前の10分間にイメージしたことを、脳は寝ている間中ずっと繰り返しイメージするのです。
したがって、その日にあった嫌なことをイメージすると、ずっとそのことをイメージし続けてしまい、マイナス思考になってしまいます。
どれだけプラスのイメージを持てるかが重要なのです。
5. 息子とのエピソード
この話を小学3年生の息子にしました。すると、息子は特に興味がありそうでもなく、私はまだこの話をするのは早かったかなと反省していました。
そんなある日、みんなで寝ようと寝床についたところ、娘が息子にちょっかいを出していましたが、息子が
「今イメージトレーニングしてるからやめて!」
と言ったのです。
私は驚きました。まさか本当にしているとは思っていなかったので^^;
今後、息子がどう成長していくのかが楽しみです♪
この話でイメージトレーニングをしてくれる人が増えたら嬉しいです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。