見出し画像

スターオーシャン・セカンドストーリーR

今私には、発売日を待ちに待っているゲームがあります。

それがこれ。スタオ2・R

スターオーシャンシリーズは、3作目まで遊んでいて、中でもセカンドストーリーが1番のお気に入り。
PS版、めっちゃやりこみました。
クロード編、レナ編、それぞれクリアするのはもちろん、全キャラ仲間にしたくて、パターン変えてやり直したり。
ピックポケットしまくる、ブラッククロードにしてみたり。

ゲーム音楽や、ゲーム4コマ(当時は普通の本屋さんで流通してた)に興味をもったのもこの頃からです。
当時4コマを描かれていた魔神ぐりこさんや、藤凪かおるさん、堀口レオさん等、今もTwitterなどで追っかけている作家さんを覚えたのも、桜庭統さんという素晴らしい作曲家さんの存在を知ったのも、ここから。
もちろん、サントラCDも買いました。

このように、スターオーシャンセカンドストーリーは、とてもとても、思い入れがある大好きなゲームです。
待ってましたよ完全リメイク版。
リメイクでなくてもいいから、今の機種で遊べるようにしてほしいとずっと思ってて、その願いがリメイクという嬉しい形で叶いました。

一応、リメイク版は以前、PSP等でセカンドレボリューションが作られましたが、あれはごめんなさいちょっと受け入れられるものではなかったんですよね…
キャラデザも声優もガラッとかわっていて、とくにあのアニメ画のキャラデザがムリ。
ムリでしたねぇ…。

でも今回のリメイク版は、オリジナルのキャラデザ、オリジナルの声優さんで遊べるんですよ!
それがかつてPS版を遊び倒した私には、何より嬉しい!
さらに切り替えタイミングが自由で、新旧気軽に代えられるのも嬉しい。

そして、今回書き下ろされてる新しいキャラデザ、これがとても素敵。
オリジナルの雰囲気を残しつつ、すごく綺麗に洗練されてる、と、全く絵心がない私が偉そうに言います。
とにかく、素敵なんです。
こちらも、ステータス画面ではオリジナル版のデザインが使えるっぽいので、切り替えながら楽しみたい。

そして、ゲームグラフィックもとても綺麗になっている〜。
2Dと3Dの融合って、何。
デモ画面見ましたけど、感動しました綺麗で。
そして、桜庭さんの音楽ですよ。
楽しみしかない。

ギョロとウルルンと、アシュトン

1周目は、クロード編でアシュトンを仲間にする、と決めています。

発売日が待ち遠しい〜。

いいなと思ったら応援しよう!